« ボストン里帰り④(ウィリアムズソノマ) | トップページ | *ハロウィン単発講習会のお知らせ* »

2009年9月28日 (月)

ボストン里帰り⑤(ハロウィン)

P1050661_2
ハロウィン時季のアメリカは、店先がオレンジ色と黒で染まり、街も家もパンプキンやゴーストでいっぱいになります。
この風景はラズベリー狩りをした農園のパンプキンコーナー。

今回は、かわいいハロウィングッズや楽しいディスプレイをご紹介いたします

P1060185
子供用のハロウィンパーティーグッズ。
ランチョンマットにゴーストの絵がついていて、お皿は一枚ずつ絵柄が違うんです。
クモの椅子カバーやコウモリのモビールがキモかわいい
P1060184

仮装衣装もキュート!!
ワニや牛、てんとう虫もありました
私はクモを着てみたい~
P1050785 P1060232

P1060223

チョコレート専門店のディスプレイ。
夜は階段のぼれないかも…
ハロウィンチョコやキャンディがたくさんありました。P1060228_2

P1050631ボストンといえばヤンキーキャンドル。
日本でもハンズや雑貨屋さんで買えますが、本場はキャンドルの種類が多く、関連グッズもたくさん。
P1060175  P1060178

P1060179

前回キャンドルのせいで(お菓子の型もだけど…)重量オーバーに。
空港で荷物を詰め替えるハメになったので、今回は見るだけ
クモの巣だけゲット。

こんなのも売ってました。
一家にお一人いかがでしょうか~
P1050623_2 P1050630_4
そろそろボストンレポに飽きてきましたかー?
まだまだしつこく続くんですけど~
小休憩といたしまして、次回は…
10月30日&31日の単発レッスン詳細をUPいたします。
お楽しみに

♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;

ル・シュクルお菓子教室(神奈川県川崎市麻生区)
 le-sucre@hotmail.co.jp

前回帰省ブログはこちら→
10月空席日程はこちら→ 

|

« ボストン里帰り④(ウィリアムズソノマ) | トップページ | *ハロウィン単発講習会のお知らせ* »

コメント

 これだけ大量のかぼちゃが並ぶと…圧巻ですね~!
 これが、全て各家庭の食卓に上ると想像すると…どれだけの売り上げになるのか、想像も出来ません。
 こちらのかぼちゃよりも、はるかに大きいようなので、値段も結構すると思いますからね。

 ハロウィングッツ、かわいらしいものから、不気味なものまで、幅広いですね…。
 最後のこれは…夜これが目の前に出てきたら、叫び声を上げないで済ませる自信、全くありませんよ~!
 心臓発作を起こしても、おかしくないかもしれません。

投稿: mark | 2009年9月29日 (火) 19時37分

かぼちゃ、大きいですよ~
全部売れるのかしらねえ?

ハロウィン本場なので、雑貨もキャンディも豊富です。この時季の帰省が多いのですが、クリスマスも見事です
でも寒すぎて冬にはもう行かないと思います

投稿: markさんへ | 2009年9月30日 (水) 11時37分

この記事へのコメントは終了しました。

« ボストン里帰り④(ウィリアムズソノマ) | トップページ | *ハロウィン単発講習会のお知らせ* »