« どんぐりのプティフール♪ | トップページ | *11月単発講習会のお知らせ* »

2009年10月13日 (火)

栗とドングリのお菓子型♪

今日はお菓子教室が早く終わったので、ガラス教室に行く前に日本橋三越へ
開催中のイギリスフェアがお目当て

が、しかし…
開催は昨日まででした~
財布を忘れたサザエさんよりドジなんじゃないの~??
私のバカバカバカ

気を取り直して新宿へ
クオカで栗の型をゲット!!

P1060502

大人気でずーっと欠品中ですが、たまたま今日3つ入荷したそうで、3つとも購入しました
若干季節はずれになりますが、1月に栗のお菓子の単発講習会を開催します。
(1月まで日程が取れそうにないのです…)
どんぐり型のお菓子とのペアになる予定です。
来月の単発で、「アップルパイ+ドングリ」に参加されるか、1月の「栗とドングリ」に参加されるか、おおいに迷ってくださ~い

ウィリアムズソノマのドングリ型は、若干数ですがアメリカからお取り寄せできそうです。
重量があるので送料がかかるのと、買い物代行サービスに依頼しますので、定価よりはだいぶ高くなりますが…、
それでも欲しいという方はメールにて詳細お問い合わせくださいませ。
**ご購入はル・シュクルの生徒さん限定とさせていただきます**

P106049839×30cmです。
オーブンに入るかどうかご確認のうえ、お問い合わせくださいネ。
かなりカワユイですよ~

**予定数に達しましたのでご予約を締め切りました(10月14日)**
 
...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。

今日のガラス教室は、基礎の最終回でした。
先週作った作品を受け取りましたので、ご覧下さいませ。

P1060500

縁日の水風船(ヨーヨー)をイメージして作りました。
さっそくヒモをつけて吊るせるように。
超かわいい~!!!売り物みたい!!(バカです

P1060505

ガラス教室の先生からプレゼントを頂きました
もちろん先生の手作りです。
工房のギャラリーには、ハロウィングッズやクリスマス、お正月の鏡餅、お雛様に至るまで、季節のガラス作品がたくさん展示されていて圧巻です

セルフィユのプリンジャムは、お菓子教室の生徒さんから頂きました
I さん、ありがとうございました。
I さんは来月花嫁さんに
とっても美人さんなので、花嫁姿はどんなに美しいことでしょう
今日はMさんからもご結婚のご報告がありました。
このMさんもとっても美人さん。
そうそう、読者モデルのAさんももうすぐ花嫁さん。
ル・シュクルの生徒さんは美人さんばかりです~
類は友を呼ぶのでしょうか~~


11月、12月ご予約受付中。
10月も若干空席がございます。
ご希望の方はお気軽にお問い合わせくださいませ。

ル・シュクルお菓子教室(神奈川県川崎市麻生区)
 le-sucre@hotmail.co.jp

|

« どんぐりのプティフール♪ | トップページ | *11月単発講習会のお知らせ* »

コメント

うっウチのオーブンには入らない 速攻入会して申し込もうかと前のめりになったのですが ドングリと栗の単発、魅力的です

投稿: らすらす | 2009年10月13日 (火) 22時58分

今日もありがとうございました
相変わらずミス連発でご迷惑おかけしてごめんなさい
毎回皆さんの足をひっぱってしまうので、あんまり参加しないほうがいいのかも
水風船、すてきです
本当に売りものみたい
素敵なガラスの教室があるんですね~。
プリンジャム、かわいいかぼちゃと写していただけてうれしいです

投稿: あやしけ | 2009年10月14日 (水) 00時11分

我が家のオーブンもギリギリでした
栗は少し大きめですが、ドングリはほどよい大きさで、実物はもっとキュートです
形が違うと味まで変わるような気がしますよね。
お菓子は見た目も大事ですねー

投稿: らすらすさんへ | 2009年10月14日 (水) 07時29分

プリンジャムありがとうございました
大好きなんですよ~
ごちそうさまです

モンブラン、上手に出来てましたよ!!
絞り方も混ぜ方も丁寧で、よくできました
細かいところは徐々にネ

花嫁姿のお写真、楽しみにしてます


投稿: あやしけさんへ | 2009年10月14日 (水) 07時36分

この記事へのコメントは終了しました。

« どんぐりのプティフール♪ | トップページ | *11月単発講習会のお知らせ* »