« ボストン里帰り⑩(ガラスの香水瓶) | トップページ | ボストン里帰り(最終回) »

2009年10月 7日 (水)

ボストン里帰り⑪(巨大ショッピングモール! )

リチャードくんの実家はボストンの郊外。
ハイウェイがすいていれば、ローガン国際空港から30分で到着。
隣町に大きなショッピングモールがあり、滞在中は必ず2回は訪れます
紹介済みのウィリアムズソノマ↓も入っています。

P1060168
P1050777このお店↑は、Crate and Barrel(クレート&バレル)。
シンプルな食器やインテリアのお店です。
ここで、ハロウィンケーキステンシルを買いました。(濃いオレンジがCrate and Barrelのもので、薄い色はウィルトンのもの)
ハロウィン単発講習会参加者の方にささやかなプレゼント
P1060369

P1050778Pottery barn kidsはキュート&姫な子供用品専門店。
かわいいものがいっぱいあるので、目の保養に必ず立ち寄ります。
P1050780かわいいですよね~
子供がいたら、絶対ここで一式買っちゃいます

P1060187 P1060188 P1060193
オモチャもかわいい!
フェルトのお寿司とカップケーキ。
日本の器用なママさんたちなら手作りできそうですね
このお店、日本に進出したら大ヒットでしょうね~
日本進出といえば、このお店。↓

P1060166

P1060167
都内ではまだ大行列のFOREVER21ですが、ここはかなりすいてました~
っていうか、誰も入ってない
同じフロアーに、LIFE IS PINKというお店があるのですが、そちらの方が人気のようでしたよ~
ネーミングも良いし、日本に進出したら良いですね

モール内のバーガーショップでのランチが恒例ですが、あいにく時間外。
同じくモール内のチーズケーキファクトリーでお昼を食べました。
P1060162 P1050776 リチャードくんはお腹がすいていないと言って、スモールサラダを頼んだのですが…
お皿の直径が30cmくらいで山盛りテンコ盛り!!!
P1050774お腹ぺこぺこの私はステーキサンド。
とても美味しかったのですが、多すぎて完食できず…
デザートにチーズケーキを食べるつもりでしたがムリでした

P1050615

こちらはリチャードくん大好物のペパロニピザ。
モールではなく、近所にあるギリシャ人経営の人気店。
夫いわく世界一美味しいそうです。
確かにとても美味しいのですが、油でテカッてます

こんなに高カロリーなものを大量に食べるから、超メタボ大国になってしまったのですね
大きな社会問題です。
日本でさえ細いと言われるリチャードくんは、アメリカでは異常に細い人。
メタボの人たちから、逆にジロジロ見られてました

前回お知らせした、かわいい看板を少しご紹介します。
マーサズ・ヴィニヤード島にて。
P1060006

P1060113

次回はボストンレポ最終回です。(たぶん

...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。


ル・シュクルお菓子教室(神奈川県川崎市麻生区)
 le-sucre@hotmail.co.jp

前回帰省ブログ→
10月空席日程→
ハロウィン講習会について→

11月・12月ご予約も受付中です。

|

« ボストン里帰り⑩(ガラスの香水瓶) | トップページ | ボストン里帰り(最終回) »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。