秋冬おすすめ紅茶
メープル風味の紅茶が私の一押し
昨秋、マリナドブルボンから発売されて今年も大人気。
どんぐり型を使ったメープルウォールナッツケーキレット講習会では、この紅茶で楽しいティータイムを過ごしましょう。
メープル好きの方はぜひごお試しくださいませ。
期間限定&数量限定ですのでお早めに。
そして、同じくマリナドブルボンのエテイネル(永遠)は柑橘系の爽やかな紅茶。
右のマリンストライプが定番ですが、中央のゴールド缶はブライダル商品。
今店頭に並んでいる先行販売分がなくなり次第、ブライダル受注販売商品になるそうです。(袋入りは継続販売されるそうです)
近々ご結婚される方にプレゼントするつもりで2缶購入しました。
マリナドブルボンの紅茶は本当に大好きで、特にお勧めなのは「プラチナアベニュ」。
その名のとおり、かつてプラチナアベニュ沿いにあった白金台店限定品でした。
夏限定の「シェルダジュール」はマスカット風味。アイスでもホットでもおいしいです。
「花畑」、「未来」、「暖炉」などなど、ネーミングに夢のある商品がたくさんあって、いつも大量購入してしまいます。
後ろに写っているのはルピシアの紅茶。
来月のクリスマス講習会のティータイム分ですが、5種類のトータルは1キロ以上あります!!
昨日はフランスからキャラメルティーも届き、家の中は紅茶だらけです~
紅茶大好きですが、コーヒーも大好き
朝はカフェオレで始まり、夜は紅茶。
私はお酒類は何でもOKですがリチャードくんは下戸なので、夕食のあとは紅茶を飲んでお喋りしています
代官山ランチのあとは、クリスマスカンパニーへ。
山手線で品川に移動し、プリンツヒェンガルテン(クリスマスショップ)にも行きました。
この時期、定番のお買い物コースですが、特に惹かれるものはなく今回は何も買いませんでした。
今日は夫婦で秋探しのお散歩を~
奥多摩に行こうか…と思っていたのですが、先日の「ちい散歩」コースを辿ろうかと。
途中コースを外れたりして、トータル3時間半の散策に。
秋をたくさん感じました。
普段、レッスン中でなかなか見れない番組ですが、面白いので時間があれば見ています。たまたま近所が散策コースだったので録画して見ました。
次回散策の様子をUPします
●11月と12月の空席情報を更新しました。
ご予約&お問い合わせ、お待ちしています。
●カワイイ祭りの投票もよろしく。(しつこいぞ)
●12月の帝国劇場ミュージカル「パイレート・クィーン」平日(昼)チケット2枚をお譲りいたします。ご希望の方は詳細お問い合わせくださいませ~
。°。°。°。゜。°。°。°。
ル・シュクルお菓子教室(神奈川県川崎市麻生区) le-sucre@hotmail.co.jp
*11月空席日程→★
*12月空席日程→★
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント