« テオブロマのドラジェ | トップページ | プレゼントいろいろ♪① »

2009年12月18日 (金)

フォトワークショップ第二回目

Photo
リビングルームカフェのフォトワークショップで作ったフォトパネルです。
宿題の「ポストカード30枚」を提出し、toko先生が選んでくださった3枚の写真を使いました。

お菓子の写真もたくさんポストカードにしましたが、ガラスが選ばれるといいなと思っていたので嬉しい
左は、私が作った吹きガラスのグラス。
真ん中は、アンティークのジャム入れ。都内のアンティークショップで一目惚れして清水の舞台から飛び降りて購入したもの。
右は、ケープコッドのガラス美術館でリチャードくんが内緒で買ってくれていた香水瓶。

どれも思い入れのあるガラスたち。
toko先生のワークショップに出会えたことも今年の大きな収穫。
そして、ここで知り合えた方たちとの出会いも大きいです。
そんな仲間たちの作品もご紹介。
Photo_2 Photo_3
Photo_5
殆どの方が一眼レフ初心者。(わたしも
でも全部ステキでしょう?

パネルは写真の部分が立体に張り出していて、写真は剥がせるテープで貼ってるのですぐにチェンジできるようになっています。
このパネル作りは結構大変だったのですが、頑張れば家でも作れそうです。

素敵なパネルが出来たことがとっても嬉しくて、帰りにケーキを買って帰りました
頑張った自分へのご褒美です
toko先生、ありがとうございました。

このワークショップは先生の手作りランチも付いています。
Photo_13 
Photo_7
セイロ蒸しの京野菜&お肉。
ご飯は、「萩の香り」というお米。美味しいランチでした~
今日はリチャードくんが飲み会(和食を食べるチャンス!)なので、さっそく夕ご飯はセイロ蒸しを作りました。
お昼と具材を変えて、まいたけ、牛肉、長芋などなど。
簡単、ヘルシー、美味しい
これは一人ご飯の定番になりそうです

ヘルシー晩ごはんのあとは、帰りに買ったケーキでティータイム。
(ヘルシーご飯でやめときゃいいのにね…
久々の成城アルプスのケーキ。
おいしゅうございました
Photo_8 Photo_9

******************


1月単発講習会、2月3月レッスンご予約受付中です。
お問い合わせはお気軽に
ル・シュクルお菓子教室(川崎市麻生区・小田急沿線)
le-sucre@hotmail.co.jp

|

« テオブロマのドラジェ | トップページ | プレゼントいろいろ♪① »

コメント

クリスマスケーキのレッスンありがとうございました
家族揃ってからと思っていたのですが、待てない夫にワンピース
美味しさに大感激していました

実物のガラスも素晴らしいですが、写真は更にガラスの透明感やしなやかに変化する形、面白さ、色の可愛らしさが強調された作品として鑑賞できますね

投稿: Bleuet | 2009年12月21日 (月) 15時36分

二回目のワークショップも充実した楽しい時間でしたね。
ガラスの写真、とっても素敵でした!
皆の写真も載せて頂いてありがとうございます。
(ちょっと気恥ずかしい気持ちで見ています・・・笑)

お菓子も写真も素敵なブログですね。
また遊びに来ます!

投稿: izumi | 2009年12月22日 (火) 00時35分

こちらこそ、受講ありがとうございました。
ご主人さま、海外赴任からの一時帰国ですか?
早く日本に戻れたらよいですね~
お正月もこちらでお過ごしでしょうか?
美味しい手料理に舌鼓を打たれることでしょうネ

投稿: Bleuetさんへ | 2009年12月22日 (火) 23時15分

izumiさん、コメントありがとうございまーす
ワークショップのフォトパネル作り、楽しかったですね!
5回で終わるのが惜しいです。
皆さんとも知り合えてよかったです!
次回も楽しみですね~
でも宿題が~~~

投稿: izumiさんへ | 2009年12月22日 (火) 23時18分

こんにちは!
写真も素敵に紹介して頂いてありがとうございます。2回目で、こんなに皆さんと仲良くなれてびっくりするやら、嬉しいやら。
やっぱり、好きなものでつながっているからでしょうね。次回も楽しみですね!


投稿: hanahanakaoruko | 2009年12月23日 (水) 16時47分

楽しかったですよね~
毎回先生のランチも楽しみ
次回の宿題…ちょっと不安、いや、かなり不安です
次回もよろしくね

投稿: hanahanakaorukoさんへ | 2009年12月24日 (木) 18時32分

この記事へのコメントは終了しました。

« テオブロマのドラジェ | トップページ | プレゼントいろいろ♪① »