ラデュレ&エルメのクリスマスケーキ
ピエール・エルメ・パリ
三越限定 フロコンイスパハン
フランボワーズ、ライチ、薔薇、雪の結晶(お砂糖)のケーキ。
カット写真はこちら↓
パンフには軽い食感と書いてありましたが、かなり濃厚でした~
続いてラデュレのケーキをご紹介いたします。
銀座三越ラデュレ
ブッシュドノエル シュクセ プラリネ
日本橋三越ラデュレ限定
ブッシュドノエル オー マロン
クリスマス限定のマカロンボックスも2箱買ってしまいました。
ボックスがかわいいので買わずにいられなかったんです~
後日ご紹介いたしますネ。
3台のケーキは、自分用に1切れ置いて、
あとは生徒さんやご近所におすそ分けしました。
さすがにしばらく甘いものはノーサンキュー
*********************
今日は今年最後のお菓子教室でした。
キッシュ&カップケーキ単発講習会にご参加の皆様、ありがとうございました。
今年もたくさんの生徒さんに支えられ、たくさんの喜びをいただきました
ありがとうございます!!
吹きガラスやフォト講習を通じても多くの出会いがあり、
人生って楽しいな~と、アラフォーをおおいに満喫しています。
20代30代と違って、もうチヤホヤしてもらえないけど~
でも、40代の方が人生楽しんでます
若いころはまっすぐしか見れなかったことも、今は多少なりとも多方向から見れる余裕が出てきたような気がします。
20代のころには、自分がまさか40代になるなんて!想像もできなかったけど、
ほんとすぐ来ますからね~~
来年もいろんなことにチャレンジして、人生を謳歌したいと思っています。
2009年に出会った全てのみなさまに感謝いたします。
ありがとうございました
**********************
明日は、2010年2月のお菓子教室日程をご案内いたします。
ご予約、お問い合わせ、お待ちしております。
ル・シュクルお菓子教室(川崎市麻生区・小田急沿線)
le-sucre@hotmail.co.jp
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
すてきで美味しそうなケーキたち。
食べるのがもったいないくらい、と思いながら
食べることもできず、うっとり眺めていま~す
コーチのお財布もとっても可愛いですね。
アラフォー満喫、輝いてますね。
きっとル・シュクルさんのところに来る皆さんは、レッスンのそのときを楽しみに毎日を過ごされているんだろうなあと思います。
ル・シュクルさんのお菓子、楽しいティータイム。たくさんの幸せをわけているんだなあって、いつも思うの。
・・・なんてちょっとあらたまった賛辞など。
わたしはアラフィーが近づいてきました。・・・っていうか、それって四捨五入??
投稿: つぼみ | 2009年12月27日 (日) 07時53分
かなり濃厚な甘さで、一口だけいただきました~
来年はがっつり食べられるシンプルなのを買いたいです
私もアラフィーが近づきつつあります。
と思っています。
人生には限りがあるんだなあ…と改めて感じる今日このごろ
やりたいことはチャレンジし、行きたいとこりには行き、食べたいものを食べる。
でも、フワフワと軽く漂うクラゲのように、ゆったりとした気持ちで日々を過ごせたらいいなあ
投稿: つぼみさんへ | 2009年12月27日 (日) 08時34分