« カカオサンパカ*薔薇チョコ | トップページ | ガラスのカップケーキツリー »

2009年12月10日 (木)

カルピスグラス完成♪

Photo
吹きガラスで作ったカルピスグラスです。
スカイブルーを入れてねじり、気泡をたくさん入れて爽やかなグラスにしました。
背が高いグラスを作るには、ガラスをたくさん吹き竿に巻きつけるので、重くて大変でした
Img_9885
今回も先生に手伝ってもらいましたが、小さなグラスはほぼ一人で作れるようになりました。
左くらいのサイズの小さなカルピスグラスを今後6個つくる予定です。
連続に同じものを作ると上達が早いそうです。
お菓子作りも何でも同じですね~
Img_9866
カフェドパリのシャンパンゼリーで使うグラスは、草野啓利氏の吹きガラス作品です。
レトロな色合いでとても気にいっています。
ゼリーレシピは超簡単で、大好評
クリスマスのデザートメニューにぜひ加えてくださいね。
Img_9861_2 
みなさん、真剣なまなざしでデコレーション中。
チョコレートの雪の結晶が割れやすいので、そ~っと貼り付けているところです。
Img_9873
今月は、ほぼ連日お教室があり、目が回りそうなほどスケジュールびっしり。
お教室のあとも家の用事や吹きガラスなどなど。

そんな中、2ヶ月ぶりにカットサロンへ。
急いでいたので、なんとこけてしまい右手を強打!!
指先は大丈夫でしたが、手の平はパンパンに腫れました
湿布をして一晩寝たらかなり腫れは引きましたが、青紫です
顔面からこけそうだったので、思わず手をついてしまったのですが、あとで考えると守るほどの顔でもなかったわ

リチャードくんからひとこと。
「君は僕の大事なものなので、自分を壊してはいけません」

モノ…???壊す?
在日20数年、まだ時たま変な日本語を使うので、一緒にいてあきません

******************

1月単発講習会(←クリックしてね♪)ご予約受付中です。
お問い合わせはお気軽に
ル・シュクルお菓子教室(川崎市麻生区・小田急沿線)
le-sucre@hotmail.co.jp

|

« カカオサンパカ*薔薇チョコ | トップページ | ガラスのカップケーキツリー »

コメント

グラス、凄くステキですっっっ!
あぁ、ますますやってみたくなりましたぁ。
もうじき作品展(?)ですね。楽しみぃ♪

写真教室の成果か、どの写真も今までに輪をかけてステキですねっ。
これもQunieSの興味のあるところなので、何でも習いに行ける先生が羨ましいですぅ~

その後お怪我はいかがですか?
お大事になさって下さいね。
優しい旦那さまの言葉、嬉しいですねっ。

投稿: QunieS | 2009年12月10日 (木) 15時20分

わぁ、すご~いグラス素敵
って楽しく読んでたら、びっくり!!!
大丈夫!?!?!?
青紫って!!!大変だ!!!
それにしても、ダーリンの甘いお言葉
熱い熱い

投稿: | 2009年12月11日 (金) 10時14分

お褒めいただきまして、ありがとうございます
イメージ通りのグラスが出来て大満足です。
浜田山の吹きガラス工房はほんとお勧めですよ~
週一のレッスンがすごく楽しみなんです
作品展、今回は私は出品していませんが、ぜひ行ってみてくださいませ。

手はまだ青いですが、腫れは引きました~
ほんとドジですよね

投稿: QunieSさんへ | 2009年12月11日 (金) 18時44分

コメントありがとう~
お名前ないけど…てんちゃんかなー?

右手はミッキーマウスかドラえもんか、ってくらい腫れたわよ
今は手の平が蒙古斑状態
ドジでノロマな亀から卒業したいっす。

投稿: ??さんへ | 2009年12月11日 (金) 18時48分

失礼!
そうそう私。
最近たまに名無しよね
名前とかURLの登録をしてるはずなのに、たまに消えてるみたいで、気付かずそのまま送信しちゃって名無しなの~。

投稿: てん。 | 2009年12月11日 (金) 21時42分

やはりおぬしであったか。
↑サムライハイスクールと仁の影響
てんちゃんもうっかり八兵衛なとこがあるんだね~
なんだか嬉しいわ

投稿: てん。さんへ | 2009年12月12日 (土) 07時31分

この記事へのコメントは終了しました。

« カカオサンパカ*薔薇チョコ | トップページ | ガラスのカップケーキツリー »