tvkハウジングプラザ横浜
絵葉書を撮ったので画像がイマイチですが、
まさしく、私の理想の家です
煉瓦造りに白い窓枠の洋館。薔薇のアーチ。塔屋があるのもロマンティック。
天草ハウジングの新しいモデル住宅がオープンしたと聞き、
tvkハウジングプラザ横浜に行ってきました~
実物の写真はこちら。外観はもう少しシンプルな方が好きですが、今のところ天草ハウジングのポイントが高いです
塔屋の内側はこんな風になっています。
全てのペアガラス(3重だったかも)の間にブラインドが内蔵されています。(標準仕様)
窓の開け閉めがラクでした。天草のキッチンはシンプルでした。
キッチンが素敵だったのはセルコホーム。
広々20畳。お菓子教室での作業もスムーズに進められそう
セルコホームの外観です。天草のに似ていて私好み。
やっぱり塔屋がありますが、これはなくてもOK。
欲しいのはビルトインガレージ。
リチャードくんの昭和自転車コレクションのため、必須アイテムなのです
これがあったのは東急ミルクリーク。ガレージの上半分はバルコニーになっています。ナイスアイデア!
煉瓦は本物ではありませんが、それはそれで良いかなと。
ガレージ内から屋内へ入れるドアもあります。
キッチンに窓がたくさんあって明るいです。
窓の開け閉めがクルクルハンドル式で、慢性腱鞘炎の私にはツライ
普通のもあるのかな?
床暖房がポイントのウェルダンにも興味津々ですが、24時間換気システムだと床暖房がなくても良いかもしれない、と思い始めてます。
でも床暖のある家に住んでる方からは快適
と聞くし、迷うところです。
思えば約30年前。
初めてリチャードくんの実家に遊びに行ったとき、セントラルヒーティングに驚いたものでした
どの部屋も(WCも)全部同じ温度。
誰もいない部屋も暖かいなんてもったいないねー、と言って笑われました。
本物の暖炉もありますが、メンテが大変なのであまり使わないようです。
私が珍しがったためか火を入れてくれました。
ガレージシャッターが自動なのはアメリカでは当たり前。
昭和60年くらいの話です。(1985年かな)
みなさん、生まれてましたか~???
展示場でいっぱい資料をいただいてきましたが、新築の予定はゼロでーす。
夢を見るのはタダなので
**********************
こうしての~んびり過ごしていますが、今週末からお菓子教室再開です
2月日程もだんだん満席が増えてきました。
おかげさまでフレジエは全満席になりました。
ショコラショコラ(チョコレートケーキ)とボンボンショコラには空席がございますので、日程が合う方はぜひお越しくださいませ。
※2月お菓子教室ご予約受付中です→★
ル・シュクルお菓子教室(川崎市麻生区・小田急沿線)
le-sucre@hotmail.co.jp
または、
satokokato@mbn.nifty.com
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
我が家はミルクリークでかなり決まりそうでした。
そこでたまたまウェルダンを知り、1F総床暖房の威力に気づいたんです。
でも、あの会社の御曹司がウチに打ち合わせに来た時、足を投げ出してクロスして、TVに寄りかかって話している姿を見て、父親のことを「ウチの社長が」と言っていた瞬間に「ダメだ、こりゃ」と思ってご破算に。
直後に同じ系列の会社からスタートしたというEuro J Spaceというハウスメーカーの存在を知って即決でしたぁ。
家に帰るといつでもポカポカだし、空気は汚れないし、本当にオススメです。
そして窓は3層!
ウチの子供達は将来「結露って何?」って聞いちゃう無知な人にならないかと心配です(笑)
でも、未だに「ミルクリークに総床暖房があったら決まってたなぁ」と話す時があります。
ミルクリークのモデルハウスに宿泊したことがあるのですが、その家はダブルハングの窓だったような...。
クルクル回す窓はじれったいですよね。
我が家の横軸回転窓は家の中にいて窓の外側を拭けるので便利ですが、夏は窓の開け閉めの度に網戸をあけなくてはならないので虫の侵入に神経を使います。
それだけがデメリットです。
投稿: QunieS | 2010年1月12日 (火) 14時56分
ありがとうございます。参考になりますー!!
QunieSさんの家はEuro J Spaceだったのですね。住宅雑誌でよく見かけます
ウェルダンの立川モデルの営業さんは感じ良かったですよ~
有名人がたくさん建ててるし、品質自体は良いのでしょうね。
御曹司は表に出ない方がよいかも??
実際は家の品質第一だけど、営業さんと合わないとうまくいかないでしょうね~
)一言もしゃべらず後ろをついて来るだけの人もいたり。営業失格の人も多々いましたよ~


横浜のミルクリーク&天草の営業さんは丁寧でしたよ~
他いろいろ見ましたが、上から目線の話し方だったり(ムカッ
Euro J Spaceも視野に入れますネ
って、新築予定まだ全然ないんだったワ
投稿: QunieSさんへ | 2010年1月12日 (火) 19時55分
決めたのかと思ったわ!!!
おうちは縁とタイミング。結婚と一緒よね~。
決まったら遊びに行くわよ~
そうそう、前回の日記に入れたはずのコメント入ってなかったの~


ごめんね。ご無沙汰してしまって
またお稽古が増えたのね。素敵よ~
投稿: てん。 | 2010年1月13日 (水) 16時57分
そうよね、タイミングが大事よね。


私は東京か神奈川がいいんだけど
夫は日本の土地&住宅価格が納得できないみたいで
宝くじが当たったら勝手に買っちゃうワ
投稿: てん。さんへ | 2010年1月13日 (水) 22時15分