« いちごみるくムース | トップページ | お菓子カレンダーを作りました~ »

2010年3月19日 (金)

ガラスのキャンディポット

Photo
吹きガラス工房でホワイトデーにいただいた、キャンディーポット。
なんと、先生の手作りです
薄くて、軽くて、ふたのサイズもぴったり完璧。さすが!!

光があたるとキラキラ
レトロなフォルムがとっても素敵
Img_1984
キャンディーと一緒にひよこも入ってました
こうゆう御茶目なところ、大好きです。
ピンクのひよこ。昔、飼ってたなあ…
お祭りでおねだりして買ってもらったものの、長生きしなかったっけ
鶏に成長させた人はスゴイ
Photo_2
アップルティーと、ワンちゃんクッキーもいただきました
エビタイで申し訳ないです~
かわいすぎて食べるのを躊躇しちゃいます
先生、ありがとうございました

工房でまたまた桃小鉢を作りまして、4つになりました。
Photo_3
Photo_4
リーフハンドルが少しひっかかるものの、入れ子になります
ヨーグルトやフルーツを入れたり、毎日使っています。

先日は、プラントをつける方法を習いました。
でっぱった飾りのことをプラントというそうです。
Photo_5
先生がデモで作ってくださったミニサイズの一輪挿し。
おはじきのようなピンクガラスと、アイビーのようなツルがついています。
ドロップスベースと名付けました。
わたしもドロップスのついた小鉢を作りました。
また後日UPしますね。

.。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。.

25(木)さくらムース、空席1つになりました。

4月日程、まもなくUPいたします。

ル・シュクルお菓子教室(川崎市麻生区・小田急沿線)
le-sucre@hotmail.co.jp

|

« いちごみるくムース | トップページ | お菓子カレンダーを作りました~ »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。