ジャンポールエヴァンのマカロン
先日、用事ついでに表参道ヒルズのジャンポールエヴァンに立ち寄りました。
お使い物を買って、我が家の分も購入
●マカロン ショコラミエル (フランス産山のはちみつ風味ガナッシュ)
●マカロン ショコラプラリネ (ヘーゼルナッツプラリネ風味ガナッシュ)
●マカロン フィギン (ミルクチョコといちじくのガナッシュ)
●マカロン フレーズィン (いちご&ホワイトチョコガナッシュ)
ジャンポールエヴァンのマカロンの魅力は、着色料を使っていないこと。
もちろん美味しい
カラフルマカロンがあふれる中、ポリシーを守り続ける姿勢にも敬意を感じます。
それにイケメン
エヴァン氏の話のあとで恐縮ですが、ル・シュクルのマカロンにも着色料は入っておりません
動物マカロンにも入ってないです。
その動物マカロン講習会予約受付(4月2日13時予約開始)についてと、さくらマドレーヌ講習会については、31日か1日にUPしますのでお見逃しなく
●4月空席日程はこちら→★
ル・シュクルお菓子教室(川崎市麻生区・小田急沿線)
le-sucre@hotmail.co.jp
※プロフィール欄からnifty宛にもメール送信可能です
(アドレスが開くまで少し時間がかかります)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
はじめまして、素敵なお菓子が沢山!!
たまたま、最初に開いた日は桜ムースでした。 プラムの型はひょっとしてお教室以外の生徒さんでも購入可能かしら?と気になり先日メールさせて頂いたのですが、初めての方に送る際、稀にメールが行方不明になる事がありましたので、今回はこちらのコメントを利用させていただきました。
もし、購入可能な際には詳細ご連絡頂けるとうれしいです。
投稿: chie | 2010年3月28日 (日) 21時52分
コメントありがとうございます。
連絡先のないお問い合わせメールには返信しない場合がございますのでご了承くださいませ。
大変申し訳ないのですが、型は生徒さん限定にさせていただいております。お役にたてず申し訳ございません。
投稿: chieさんへ | 2010年3月29日 (月) 17時43分