昨日&今日のレッスン風景
お花セルクルのさくらムースが人気ですが、最近は丸いセルクルで作るのも結構人気があります。(型外しがラクだから??)
レッスンでは、桜花の軸を短くカットして飾りますが、バラバラになったものを全体に散らしても素敵だと思います
今度おうち用に作ったらUPしますね
お花見には、一人分ずつプラカップで作ってくださいね~
今日のさくらムースレッスンは、6名さま。
お写真撮り忘れました
横浜から初参加の方2名さま、来月ご予約もありがとうございました~
和菓子を長年習っていらっしゃるとのこと。
さすがに手際が良かったですね~
大変よく出来ました
...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。
昨日はミルフィーユのレッスンでした。
生徒さんが最後の仕上げに粉砂糖をふるっているところです。
すごく綺麗にできてます!!
みなさんの作品です
昨日ご参加の6名さま、折りパイは皆さん初めてだそうですが、とても初めてとは思えないほど皆さんお上手&手早くて、予定より早く終了しました。
パイ生地を伸ばすのは手際のよさも大切。
生地が冷たいうちに手早く、かつ綺麗に均一に伸ばさないといけないので、初めてだと戸惑っているうちにバターが出てしまうこともあるのですが。
皆さん大変よく出来ました
毎回同じ材料を揃えているのですが、前回どういうわけか苺が足りなくなってしまい、ご迷惑をお掛けしました
次回のレッスンのときに、何かプラスαを考えてますので、どうぞご了承くださいませ。
昨日のご試食タイム
ご参加くださった生徒さんの中に、お誕生日の方がいました
SYさん、おめでとう
なんと、成人した息子さん(超イケメン)がいらっしゃるのですが、びっくりするほど見た目年齢が若い!!
一緒に歩くと絶対カップルにしか見えないと思います!
30代半ばでも大学生に見える方や、お子さんがいてもナンパされちゃう方など、ル・シュクルには「魔女たちの22時」に出れそうな方がたくさんいますよ~
わたしも頑張らねば…
ミルフィーユは、21日(日曜日)のみとなりました。(空席1)満席
さくらムースの空席は、25日(木曜日)のみとなりました。(空席2)→空席1
どちらも10時~です。
ご希望の方はメールにてご連絡くださいませ
...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。
ル・シュクルお菓子教室(川崎市麻生区・小田急沿線)
le-sucre@hotmail.co.jp
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント