« マカロンパリジャン | トップページ | ラデュレのハンカチ »

2010年3月 9日 (火)

さくらムース

Photo
今日は、さくらムースのレッスンでした
さくらんぼ&ヨーグルトのムースで、超簡単レシピ。
家庭で作るお菓子は簡単なのが一番ですネ~
毎年とても人気のあるメニューで、例年お花の型で作っていましたが、今回のご試食分は丸いセルクルで作ってみました。
Photo_2
桜花の塩漬けは、塩抜きしてシロップに一晩つけていますので、違和感なく召上っていただけると思います。
ほんのりキルシュ風味のゼリーに桜花を閉じ込めて…。
洋菓子だけど日本的なケーキです
今回、このメニューのご試食タイムにご用意したのは、紅茶ではなく緑茶。
ドライストロベリーチップが入っている「とちおとめ」という緑茶で、とっても良い香りがします
P1070814_2
今日の関東は、雨から雪に変わり冷たい風も吹いて、とても寒い一日でした
そんな寒い日にお休みなくご参加いただきまして、みなさんありがとうございました。
全員お花型をご購入されて、かわいいさくらムースがたくさんできました
(型不要の方は丸い型でお作りいただきます)
みなさん、大変よくできました
いちご味でもぜひ作ってみてくださいね~

...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo

先日言ってた超~かわいいもの!!
その半分は今日都内にて入手。
残りは明日かあさってには届く予定です。
かわいいフリークの私がご紹介しますので、ご期待くださ~い
アホちゃうか~ってくらい「大人買い」した商品たちを、どこで入手できるかも詳しくご紹介します。
今週中にはUPしますので、お楽しみに

ル・シュクルお菓子教室(川崎市麻生区・小田急沿線)
le-sucre@hotmail.co.jp

|

« マカロンパリジャン | トップページ | ラデュレのハンカチ »

コメント

さくらムースのお授業の日記、お待ちしていましたぁ~ 来週楽しみにしています!!
・・・って、それよりも!(それよりってのも失礼ですが)、ノリタケの小花柄のティーセット、確か5客しかお持ちじゃなかったでしたっけ???以前日記でそのようなことを・・・でも6客ありますよね!!まだ入手可能なんでしょうか。
ちょっと思い出のティーカップでして、2客持っていますが、そのうち揃えようと思っているうちに見かけなくなってしまいメーカーに問い合わせようかと思いつつ月日は流れ・・・
差し支えなければ、入手経路を教えていただけませんでしょうか。
お願いいたします

投稿: らすらす | 2010年3月 9日 (火) 22時36分

わたし、以前そんなこと言ってたんですね~
全然覚えてないです
そうそう、確かに以前は5客しかありませんでした。
日本の食器セットって5客売りですものね…
しかも1客割ってしまい4客になってしまったのでした
入手経路はヤフオクです。
時々出ますので要チェック
ノリタケで25年くらい前に販売されていましたが、今はもう廃盤商品で製造されてないです

投稿: らすらすさんへ | 2010年3月10日 (水) 06時38分

あ~やっぱりそういう感じなんですね。
たまにネットで検索かけてはいるんですが・・・今後もチェックしてみます。
ありがとうございました

このノリタケは思い出があったので、日記に登場すると敏感に食いついてしまい、お騒がせいたしました

投稿: らすらす | 2010年3月10日 (水) 12時21分

都内入手の可愛い~~~ものUPお待ちしてますう。
実はLADUREEコレクター(自称ですがえへへ)の私もHAPPYなこものGET!

先生のブログは毎朝1番にOPENするのが日課になっています。

横にはルノートルCUPでキャラメルTEAがあります(信者なみです( ^^) _U~~)

投稿: emiemi231 | 2010年3月10日 (水) 13時04分

小花模様がかわいいですよね。
廃盤なんて勿体ない気がします
最近はスタイリッシュな北欧風の食器に人気があるようですから、花柄って売れないのかな?
色違いでブルーもありましたよね~
私は結婚するときに買ったので、
ラブラブだったころ(過去形)を思い出します~~

投稿: らすらすさんへ | 2010年3月10日 (水) 16時43分

emiemiさんもラデュレフリークなのね
先日、工房で先生がルリジューズ作ってるところを見学しましたよ~
やっぱりケーキの手順とはまったく違うので、大変そうでしたが、鮮やかな手付きに見とれました

emiemi231さんときっと同じ物を入手したのではないかと…
まずはハンカチをUPしてみました

投稿: emiemi231さんへ | 2010年3月10日 (水) 16時47分

この記事へのコメントは終了しました。

« マカロンパリジャン | トップページ | ラデュレのハンカチ »