春のベリーベリータルトといちご大福
今日のレッスンは、春のベリーベリータルトでした。
サクサクのサブレ生地に、クレームパティシエール。
いちご、ブルーベリー、ラズベリーをのせて、ストロベリーチョコで作ったお花とハートを飾ります
お花の中心のピンクアラザンは、フランスからのお取り寄せです。
日本で売ってるピンクのアラザンよりも色が薄くてエレガント。
今日の関東はつめたい雨。
4月なのに、一日中暖房をかけてます。
さむーい!!
ご試食はこんな感じ。
いちごが大きくてコケそうです
生のラズベリーは近所で売ってないので、ちょっと遠く?まで調達に行ってます。
配達もしてくれるお店なのですが、麻生区はギリギリアウト(ほんとに惜しい)
今日の午後も行ってきました~
明日はプランタン(いちごロール)です
どちらも空席はわずかとなりました。
ご希望の方はお早めに~!!
今日のタルトレッスンにご参加くださった、西巣鴨のT子さんから
手作りのいちご大福をいただきました
やわらか~くて、とっても美味しかったです!!
ごちそうさまでした
ご存知の生徒さんも多いのですが、私は子供のころ洋菓子が苦手でした。
うぐいす餅や落雁が大好きな渋い子供だったからか、祖母にとてもかわいがられていました。
(祖母宅の隣家は和菓子屋さんでした)
今は和洋菓子どちらも大好きですが、和菓子は子供の頃から親しんだ味。
昭和40年代の子供のころを懐かしく思い出します。
T子さん、ありがとうございました。
ご近所のSさんも韓国土産のお菓子、ありがとうございました
Sさんは最近、韓流ドラマにハマっているそうです。
私も以前、冬ソナやチャングムにどっぷりハマりました~
Sさんはもうすぐフランス旅行にも行くそうです
楽しんできてくださいね~
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
●4月ご予約受付中です。空席日程はこちら→★
ル・シュクルお菓子教室(神奈川県川崎市麻生区)
le-sucre@hotmail.co.jp
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント