みつ豆模様の…
みつ豆模様がカワイイでしょう?
寒天や豆、フルーツが散りばめられていて、美味しそう
アイロンかけたほうが良いかしら~
お気に入りは苺大福の手ぬぐい。
カエルはこの世で最も苦手な生き物ですが、かわいいイラストはOK。
動物マカロン講習会のときの、カエルマカロンに似ています
♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:
今日もマカロンレッスンでした。
開催6回とも晴れ。
マカロンは湿度に影響されるので、雨が降るとかなりブルーになります
今月あと3回のマカロンレッスン。
全て晴れますように
個別包装してトレイに並べてみました。
お店屋さんみたい~
今日も皆さん大変よく出来ました
明日もマカロンレッスン。
晴れの予報で一安心です
**********************
ポチッとお願いいたします
●まもなく6月日程をUPします。
ル・シュクルお菓子教室(神奈川県川崎市麻生区)
le-sucre@hotmail.co.jp
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
あ、これはもしや谷根千の丁子屋の手ぬぐい?
わたしも買いましたよ~、2年くらい前かな。ほんとに、種類が豊富ですてきですね。
近くの芋甚にも寄りました。
根津のたい焼きはその日は買わなかったけど・・・
一昨日、
人形町に行って「柳屋」のたい焼き食べました~。
連日、晴れですね!すごい。
こっちなんて、遠足2回延期中。
3回目はどうかな?レッスン日に合わせればいいのね?
投稿: つぼみ | 2010年5月17日 (月) 21時09分
可愛い
あ~、みつ豆食べたくなったよ~~~
イチゴ大福もすっごく可愛い
↑ 丁子屋さんという所の手ぬぐいなの?
私も買いに行きたいわ~
お天気良いね
投稿: てん。 | 2010年5月18日 (火) 14時15分
みつ豆のは、濱文様(はまもよう)の手ぬぐいなんです~
カエルとさくらんぼは丁子屋さんで買いました。
他にも色々と大人買いしちゃいました
根津~日暮里あたりの散策は楽しいですね。
またのんびり歩いてみたいと思います
投稿: つぼみさんへ | 2010年5月18日 (火) 22時02分
みつ豆と苺大福は、濱文様のサイトです。
http://www.hamamo.net/shopbrand/001/X/
同じ柄でハンカチサイズもあるよ~
手ぬぐいサイズ買って、巾着とか小物入れとか、何か作っても良いね。
てんちゃんならササッと作れそう
投稿: てん。さんへ | 2010年5月18日 (火) 22時06分