フロマージュブランのチーズケーキ
フランス地方菓子の教室で習ったお菓子です。
ローマジパン&フルーツコンフィがたっぷり入った南仏のお菓子、コロンビエと、
アルザスのチーズケーキ。
このチーズケーキには水切りしたフロマージュブランが使われていて、ふんわり軽くとっても美味しかったです。
濃厚なのも好きですが、軽い食感もいいですね~
クリストフルのデザートスプーンは、今日おろしたばかりなのだそう。
ピカピカに光ってます
同時にフランス地方料理も習っています
豚肉のシャルキュティエ風というお料理で、コルニッション(小さいキュウリ)のピクルスを使うのが特徴です。
グリーンサラダには先生手作りのドレッシング。
試食がたくさん、お腹パンパンになりました~
最近胃腸が弱っているので、少し食べるとお腹いっぱい。
でも全然痩せな~い
こちらは先週習ったチョコレートムース。
ステンシルを置いて粉砂糖をかけて…
ルイ・ヴィトンのような模様になりました
**********************
ポチッとお願いいたします
●まもなく6月日程をUPします。
ル・シュクルお菓子教室(神奈川県川崎市麻生区)
le-sucre@hotmail.co.jp
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント