« アテスウェイ(吉祥寺)のケーキ | トップページ | 大奥観劇&柳屋のたい焼き »

2010年6月14日 (月)

ブーランジェリー・メゾン・ユキ

Img_4036
TVチャンピオンで2連覇を成し遂げた柳町氏のブーランジェリー・メゾン・ユキ
近所なのでちょくちょく行くのですが、今日はかなり久々。
知らない間に新商品が出ていました~

ピンクのラインは桃のマカロン。チョコチップを散らして、中に桃のレアクリームチーズが入っている「桃とラズベリー」。
ラッキーなことに焼き立てが買えました。
プレーンでも食べてみたいくらい生地がふわふわ~~
Img_4034
ベシャメルソースに、スナップエンドウ、パプリカ、ベビーコーン。
ワインと合いそう
絶品です
Img_4035
定番商品のメープルフレンチはリチャードくんのチョイス。
今日は珍しく夫婦揃っての休日でした。
雨だし、予定もないし、パン屋さんにGO!というわけで、帰宅してYUKIのパンでゆっくりブランチを楽しみました

午後。
私は、ネットサーフィンやら大奥やら~
リチャードくんは、アンティーク家具を磨いたり、シルバーカトラリーを磨いたり、靴を磨いたり。
あら、磨いてばかりの一日!?
ついでに頭も磨いたりして~

Img_4033
パンをのせてるお皿は、ROSANNAのもの。
色違いのドレスで4枚。
廃盤になったのか?今はHPに載っていないのです
もう1セット欲しいのですが…。

のんびり過ごしていたら、
生徒さんから宅急便が~
Img_4042
ちょうど昨日、錦豊琳のかりんとうのことを考えていたのでビックリしました!!
いつも長蛇の列でなかなか買えないのですが、やっぱり次回は並んで買おう、と思っていたのでした。
しかも、私が好きなゴボウ、野菜、黒糖の3種セット。
教室で特に話題に出したこともないので、驚きました!!

錦豊琳でかりんとうに目覚めた方も多いのではないでしょうか?
日本人に生まれて良かった~!!
って思う、ほんとに美味なお菓子です。
Mさん、ありがとうございました

*********************


6月お菓子教室日程(←空席情報更新しました)

7月以降予約について


ル・シュクルお菓子教室(神奈川県川崎市麻生区)
le-sucre@hotmail.co.jp
(プロフィール欄からはnifty宛に送信できます)

|

« アテスウェイ(吉祥寺)のケーキ | トップページ | 大奥観劇&柳屋のたい焼き »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。