« チョコレートシフォンケーキ | トップページ | ハートのフランボワーズムース »

2010年6月 6日 (日)

グレープフルーツのジュレ&マドレーヌ

Photo_2
今日のレッスンは、ジュレオパンプルムース(グレープフルーツゼリー)とマドレーヌ。
グレープフルーツはダークルビーを使うと色が綺麗なのですが、なかなか手に入りにくいため、今回は普通のルビーを使いました。
クラッシュしたコアントローの透明ジュレをのせて清涼感を出してます。
氷のように見えて涼やか
ルビーとホワイトのグレープフルーツ、ミントで仕上げます。

ティータイムのお茶は、ルピシアの「ナツコイ」です。
レモン風味でとても美味しい紅茶。
同じくレモン風味の「ハツコイ」は緑茶ですが、こちらもお勧めですよ~
2010
マドレーヌは、縦長のシェル、ミニシェル、ホタテの3つの型で焼きました。
Miel(ミエル)はフランス語で蜂蜜。
1匹のミツバチが一生に作る蜂蜜はティースプーン1杯分だそうです。
蜂蜜が高いわけがわかります~

今回はクローバーの蜂蜜をご用意しました。
蜂蜜にはたくさんの種類がありますので、好みによって、また季節によって違うものをお使いいただければ、と思います。
これから夏に向けて、ブルーベリー蜂蜜やラベンダー蜂蜜、ひまわり蜂蜜などもお勧めです
2010_2
テラコッタのタルト型は焼菓子との合性が抜群です。
この型はディスプレイ用に仕入れたもので、若干予備がございます。
ご希望の方は、教室にてお求めくださいませ。
(再入荷はございません)
Photo_3
個別包装して、マドレーヌシールを貼ると買ったみたい?
紙袋には、ル・シュクルの名前入り。
オリジナルスタンプは、以前生徒さんがプレゼントしてくださったものです
Rさん、ありがとう!!
このスタンプ、大活躍してます~
Img_3818
ただいま撮影中~

本日ご参加のみなさま、大変よく出来ました
ご出産後、久々ご参加のEさん、お疲れ様~
4ヶ月のカワイイ赤ちゃんのママさんになりました。
独身~ご結婚~ご出産、と人生の節目を見守れて、私も感慨深いです

昨年、妊婦さんが大量発生?したル・シュクルでは、ママになってまたお菓子作りを再開した方がたくさんいらしてます
皆さん、出産前と変わらずスレンダー。
私は1人も生んでないのにお腹ぽっこり

**********************


6月お菓子教室日程(←クリックしてね)

7月以降予約について


ル・シュクルお菓子教室(神奈川県川崎市麻生区)
le-sucre@hotmail.co.jp
(プロフィール欄からはnifty宛に送信できます)

|

« チョコレートシフォンケーキ | トップページ | ハートのフランボワーズムース »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。