« スイーツ雑貨とカルトナージュ | トップページ | ダークルビーのジュレ »

2010年6月28日 (月)

実家から~

Img_4301
広島の実家から新鮮野菜が届きました。
スイートコーン、玉葱、じゃがいも、インゲン、きゅうり。
父が作るとうもろこしが大好きなリチャードくん。
仕事から帰ってきて大喜び。
フレッシュなコーンは生でも食べられるほどみずみずしくて甘いので、軽くボイルして頂きました。

母手作りの甘夏ジャムと八朔ジャムも入っていました。
ベリーのジャムは自分でもよく作るのですが、柑橘系ジャムは作るのが面倒なので、母から届くのが楽しみ

今年。
父は喜寿、母は古希を迎えました。
いつまでも元気で長生きを願うばかりです。

********************

週末のお菓子教室。
関西ご出身のTさんから、京金平糖をいただきました
Img_4300
京都緑寿庵清水の金平糖は、職人さんの手作り。
桃味と巨峰味です。
しっかり巨峰の香り!!
紫陽花のような彩りで素敵。
Tさん、素敵なお土産をありがとうございました

土日連続参加してくださった大阪のMさんから、、
Img_4272
エスコヤマのバームクーヘンをいただきました
小山ロールで有名ですが、バームクーヘンも人気ですよね。
しっとりして美味しい~
小山ロールは、関東では百貨店のイベントで並んで買うしかありませんが、バームクーヘンはお取り寄せ可能なのだそうです。
箱が百科事典のような形状になっていて、本(中箱)を開くと小山氏幼少時代の物語が童話風に記されています
素晴らしすぎるアイデア!!
Mさん、どうもありがとうございました

そして。
川越(埼玉県)から参加してくださったEさんから。
マドモアゼルのマカロンをいただきました
Img_4280
お店のロゴのハートマークがついてたり、マーブル模様になってたり、かわいい
ピンクマカロンはローズ風味で金粉が散りばめてあります
きらきら綺麗~
ローズスイーツ、大好きなので嬉しいです

Img_4286

みなさん、いつもありがとう。
もちろん私もですが、私よりもリチャードくんが恐縮しきってます
○○(わたしの名前)ちゃん、生徒さんから頂きすぎ!!って。
いやはや、ほんとにほんと。
恐縮でございます

私からはお一人ずつみなさんに…、というわけにはいかないので、、
御礼というか、日頃の感謝の気持ちを込めまして。
夏休み(8月)に、
「ル・シュクルと行く、合羽橋&都内雑貨屋さん巡り
を企画しております。
ご希望の生徒さんは教室にて申込み&詳細お尋ねくださいませ~
 *参加費無料で~す(実費は各自負担ね

私が普段よく行ってる雑貨屋さんとか、お気に入りスイーツとか。
いろいろ紹介できたらいいな、と思っています
時間のある方はランチもご一緒しましょうね~

他に、
「ル・シュクルと行く、ブルーベリー狩りツアー
も企画してます。
これ、うちの近所(車で5分)の農園なのですが

卒業生のかたや、しばらくお教室をお休みしてる方も歓迎です。
メールにてお問い合わせくださいませ。
(お菓子教室の生徒さん限定です)

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

7月のル・シュクルお菓子教室日程を更新しました→

ル・シュクルお菓子教室(神奈川県川崎市麻生区)
le-sucre@hotmail.co.jp
(プロフィール欄からはnifty宛に送信できます)

|

« スイーツ雑貨とカルトナージュ | トップページ | ダークルビーのジュレ »

コメント

し・・・信じられな~~~♪
私も小山お菓子をついこの日曜にいただきましたのです(^^;)
でもロールケーキのほうね。
バームは悔しいのですが、
予約でずっとうまっているのだそう。

ロールケーキは生地がしっとりしていて美味しです^^。中には栗が・・・・。

あと薔薇のマカロンも美味~
LADUREE好きな方の好みの味でしたあ。

いやあ、、、、びっくりしたあ♪

投稿: emiemi | 2010年6月29日 (火) 22時42分

それは偶然ですね~
遠く離れていても通じ合ってるということでしょうか~
小山ロール、ふわふわですよね。
東京でも大人気で、百貨店に出店されると長蛇の列ですよ~
三田の本店にもいつか行ってみたいですネ

投稿: emiemiさんへ | 2010年6月30日 (水) 14時45分

この記事へのコメントは終了しました。

« スイーツ雑貨とカルトナージュ | トップページ | ダークルビーのジュレ »