« 安食シェフの新作ケーキ | トップページ | 栗のマドレーヌ »

2010年7月29日 (木)

ボストック

Img_4832_3
朝食用にボストックを作りました
本来は、ブリオッシュナンテールで作るようですが、食パンでも美味しくできます。
研修していたパリのお店では、ブリオッシュだけでなくクロワッサンやバゲットでも作っていました。
前日売れ残ったパンのリサイクルでしたが、飛ぶように売れるほど人気商品でした。

少し多めにラムシロップを染み込ませ、
ラム酒を加えたクレームダマンドを塗って、スライスアーモンドをパラパラ~とのせ、
トースターで焼きます。
粉砂糖をふるって出来上がり
(クレームダマンドは、バター、粉砂糖、卵、アーモンドプードルを同量で混ぜたアーモンドクリームのこと)
クリームは前日作って冷蔵しておけば、翌朝ラク~に作れます。
塗る前に少し室温に戻してくださいね。

゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。゜。°。°。°

ル・シュクルお菓子教室は、昨日から夏休みに入りましたー。
さっそく、はりきって大掃除!!
2階のモノをかなり処分しましたが、まだまだって感じです

「断捨離」のあとは、「買わない」「増やさない」ことを考えなくては。
とはいえ、少しスペースに余裕ができたので~
次に欲しいものがムクムクと~
元の木阿弥でございます


9月のお菓子教室日程はこちら→

ル・シュクルお菓子教室(神奈川県川崎市麻生区)
le-sucre@hotmail.co.jp
(プロフィール欄からはnifty宛に送信できます)

|

« 安食シェフの新作ケーキ | トップページ | 栗のマドレーヌ »

コメント

いつも、おいしそうな、かわいいお菓子に癒されてます。
ありがとうございます。
器にも凝ってらっしゃって、本当にステキです。
大阪からは、レッスンにもいけませんが、一度、ボストックに、挑戦したいとおもいます。

私にも、美味しくかわいくできるでしょうか・・・・?(笑)

投稿: じゅんとななのママ | 2010年7月29日 (木) 20時57分

こんにちはー。
夏休み、いかがお過ごしですか?
ボストックは簡単&美味しいのでぜひ作ってみてくださいね。
all 20gで、3枚分くらいです。
シロップはお砂糖1に対してお湯倍量で。
ラム酒は好みですが入れたほうが美味しいです。
スライスアーモンドは生のままのせてOKです。
ではまた~


投稿: じゅんとななのママさんへ | 2010年7月30日 (金) 08時01分

この記事へのコメントは終了しました。

« 安食シェフの新作ケーキ | トップページ | 栗のマドレーヌ »