肉球のギモーヴ!!
とーってもかわいい肉球のギモーヴ(マシュマロ)をいただきました
触感がリアルでプニプニしてて、本物の肉球のようです
長野県のマシュマロ専門店(そんなのがあるのですねー)からお取り寄せしてくださったそうです。
かわいいラッピンググッズもいただきました。
IYさん、ありがとうございました
予想通り、リチャードくんに大うけでしたよー
そして、Kさんからメサージュ・ド・ローズの薔薇チョコを~
食べるのがもったいない
しばらく眺めてからいただきます!!
手作りの素敵なトールペイント作品もいただきました
紹介できなくて残念ですが、とっても素敵な薔薇の絵柄です
Kさん、ありがとうございました
IMさんからは、たねやの水羊羹を~
大好物です
IMさん、ありがとうございました
みなさんに良くしていただいて、感謝感激です
もっと精進してより良いお教室にしなければ、と反省しきりです
それにしても、みなさん私の好きなものをよくご存知!!
というか、嫌いなものが殆どありませーん
***********************
たねやの水羊羹をいただいて、しばし子供の頃のことを思い出していました。
祖母の家が和菓子屋さんの隣だったこともあり、小さい頃から和菓子が大好きでした。(洋菓子は嫌いだったのよね~)
そして、祖母が実家(愛媛)に帰省するたびに買ってきたのが一六タルト。
あの懐かしい一六タルトを久しぶりに食べたいなあ、と思っていたら、
近隣のスーパーの地方物産コーナーで期間限定販売されていました!!
カットされた状態で包んであるので、取り分けが楽です
ああ、懐かしや~~
昔ほど激ウマ!と思わなくなったのは、色々食べてきて舌が(も?)肥えたからでしょうか
でもユズ風味のアンコは懐かしの味。
祖母が亡くなって20年経ちますが、今もなお優しい笑顔が思い出されます。
7月のル・シュクルお菓子教室日程→★
ル・シュクルお菓子教室(神奈川県川崎市麻生区)
le-sucre@hotmail.co.jp
(プロフィール欄からはnifty宛に送信できます)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
このタルト、私にも思い出の味かも~。
母がよく買っていて、家にありました。
ゆず風味のあんこでしたね~。
私も大好きでした。
熱い緑茶とこの一六タルト・・
次見つけたら私買おうっと。
投稿: ミルまま | 2010年7月20日 (火) 10時57分
懐かしい味ってありますよね~
子供が好きそうにないあんこだけど、あのユズ味が気に入ってました。
ミルままさんも見つけたら買ってみて~
姫のお口には合うかしら??
投稿: ミルままさんへ | 2010年7月21日 (水) 15時12分