« ラデュレの新作ハンカチ(ル・シュクル代官山雑貨屋さん巡り&合羽橋ツアー②) | トップページ | 代官山暮らす。by room + J design (ル・シュクル代官山雑貨屋さん巡り&合羽橋ツアー④) »

2010年8月24日 (火)

プピエミミ&コンシェルジュグラン(ル・シュクル代官山雑貨屋さん巡り&合羽橋ツアー③)

P1090186_2
代官山の路地裏にある、とてもかわいい雑貨屋さん、プピエミミ
駅方面からは、七曲がりの道を入っていくのですが、
ル・プティブドンのランチ後でしたから、別ルートで行きました。

旧山手通りの都立第一商高の角を左折し、信号(都立一商前)を渡り、(右側にある)丸善製作所をすぎて2つめの路地を入った奥にあります。
路地に入るまでは、右左折ありません。
こちらのルートの方がすんなり行けるかもしれないですが、七曲りから入って行くと途中にもいろいろなお店があります。
Img_5311
フランスやイギリス、モロッコなど世界中から集めた雑貨やアンティーク、作家さんのハンドメイドアクセサリーがたくさん
このお店に来ると幸せな気分になれます
Img_5310
素敵な店内
17人一度に訪れてしまってすみません
快く迎えてくださって、冷たいお茶を全員に配って頂き、感謝感激
Img_5314
かわいいシュシュを見つけました
ハンドメイドで全て1点ものだそうです。
Img_5347
アラフォーにはかわいすぎますか??
だめと言われてもつけますよ~
80になって総白髪の頭になっても、シュシュ&リボン

また元の通りまで戻り、次の信号(猿楽町)を右折。
少し進むと右手に、コンシェルジュグランがあります。
Img_5317
大人気の雑貨屋さんコンシェルジュの、大人ヴァージョンなお店です。
ホームウエア、食器、キャンドル、アクセサリーなどなど。
素敵な空間にため息。
Img_5318
お店の入口から見た店内風景です。
フランスの雑貨屋さんみたい

お店を出て、セブンイレブン横の細い路地をまっすぐ進みます。
小さな階段を下りた通り、斜め右手にある、アントレクラフトへ。
ウィルトンのかわいい型やトッピングシュガー、シュガークラフトの関連グッズを扱っています。

お店を出て左、代官山駅方向に。
最初の大きな道を右へ。ゆるい上り坂を進みます。
信号のある駅前通りに出て今度は左方向へ。

右手、ラフェンテ代官山の中にもいろいろなお店が入っています。
スペアリブで有名なシャッターズも入っています。
肉食動物の方にお勧め

もう少し進むと、左手に代官山アドレスがあります。
B1Fにルピシアボンマルシェが入っています。

ラフェンテの並びに、代官山ラヴェリアがあり、この中に日本最大のイタリアンマーケットイータリーが入っています。
もう少し涼しくなったら、中庭テラスでお茶しても良いですねー
2Fにイータリーのレストランもあります。
イータリーの裏手(いったん通りに出て建物サイド側から入る)に、セレブデトマトが入っています。
トマト好きな方にお勧めです。
ランチでトマトを残してたIMさんは一生行かないだろうな~

これら大きな商業施設は今回はパス。
今回の雑貨屋さん巡りは路地裏が中心です。
次回最終レポでも路地裏の素敵なお店をご紹介します。
お楽しみに


..。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。


代官山雑貨屋さん巡り
代官山雑貨屋さん巡り
代官山雑貨屋さん巡り
代官山雑貨屋さん巡り

*ラデュレの新作バッグ情報を追加しました。雑貨屋さん巡り②をご覧くださいませ*


9月のお菓子教室日程→
10月のお菓子教室日程→

ル・シュクルお菓子教室(神奈川県川崎市麻生区)
le-sucre@hotmail.co.jp
(プロフィール欄からはnifty宛に送信できます)

|

« ラデュレの新作ハンカチ(ル・シュクル代官山雑貨屋さん巡り&合羽橋ツアー②) | トップページ | 代官山暮らす。by room + J design (ル・シュクル代官山雑貨屋さん巡り&合羽橋ツアー④) »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。