ル・プティ・ブドン代官山(ル・シュクル代官山雑貨屋さん巡り&合羽橋ツアー①)
8月某日。
ル・シュクル主催にて、代官山雑貨屋さん巡り&合羽橋ツアーを開催いたしました。
16名(下は24才~上は60…才?まで)の方にご参加いただきまして、ありがとうございました
20代、30代、40代、50代、60代。
年代バラバラですが、お菓子作りや雑貨好きなど。共通点がありますので、違和感なく盛り上がりました!!
参加者は、東京都内、神奈川、埼玉、千葉、とみなさん関東地域の方ばかり。
地方出身(広島)のわたしがツアー主催だなんてほんと恐縮です
今回、私は案内役に徹するつもりでしたのに、先頭きって買い物して失礼しました~
参加者の皆さんには、簡単な地図&行程表をお配りしましたが、
路地裏のお店は結構わかりにくく、もう2度と行けないという声もちらほら。
お一人でも行けるように、更に詳しいご案内とレポを兼ねて、数回に分けてご報告いたします。
まずは、ランチのご紹介です
●アミューズ
一口サイズのクリームチーズパイ。
●前菜
鯛のカルパッチョ。
ズッキーニとフレッシュトマト。
レモンとオリーブオイルのソースにマスタードを添えて。
●メイン
牛ほほ肉の赤ワイン煮込み。
一人分に赤ワイン1本を使い3日以上煮込んだお店自慢の一品。
箸で食べられるほど柔らかく美味。
お魚を選んだ方は、長崎産の赤イサキ(だったかな?)にモンサンミッシェルで獲れたムール貝を添えた一品。
写真なくてすみません
お魚料理もかなりおいしそうでした。
予約前の事前アンケートで、お魚8、お肉8(+1)←私
と見事に半々に分かれました。
サーブしていただきやすいように、肉食獣チームと、お魚さんチームに分かれて座りました~
私を入れて17人のテーブルです
このあと、雑貨屋さんめぐりでたくさん歩くので、ワインなどのアルコールはなしにしました。
私は真ん中あたりに座りまして、皆さんとおしゃべりしながらモリモリ食べました~。
普段、家ではリチャードくんと2人で、し~ずか~~な食卓ですので、
大家族のサザエさんになった気分で楽しかったです
●デザート
いちじくとカシスのタルト。
アプリコットとキャラメルのプティガトー。
バニアアイス。
コーヒーまたは紅茶。
4000円のランチメニューでしたが、本来はサービス料が別途かかります。
今回は、スープをソフトドリンクに変えていただくなどして、4000円ジャストで交渉させていただきました。
ル・プティ・ブドンのみなさま、ありがとうございました。
たいへん美味しく、楽しいランチタイムを過ごさせていただきました。
Le Petit Bedon
ル・プティ・ブドン代官山
渋谷区鉢山町13-13 ヒルサイドウエストB1
03-5457-0086
パッションの姉妹店です。
ルプティブドンとは「小さなお腹」という意味です。
旧山手通り沿い。
ASOやエジプト大使館を過ぎて少し行ったところ。道路反対側。
すぐ近くのマダムトキもお勧めです。
次回は、ランチ前に周ったお店と購入したものを紹介いたします。
ラデュレの新作もありますよ~
お楽しみに
代官山雑貨屋さん巡り①
代官山雑貨屋さん巡り②
代官山雑貨屋さん巡り③
代官山雑貨屋さん巡り④
...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。
9月のお菓子教室日程→★
10月のお菓子教室日程→★
ル・シュクルお菓子教室(神奈川県川崎市麻生区)
le-sucre@hotmail.co.jp
(プロフィール欄からはnifty宛に送信できます)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
まあ~。ついに挙行されたのですね!
の幅広さを物語っていますね~。(天気予報では関東地方に入る伊豆のわたしも参加したいところでした。)
たくさんの人数に、さまざまな年齢層。
ル・シュクルさんファン
続編レポートもずっと楽しみに読ませていただきます!!
あと、マンモのレポートもね。
(体験者で~す)
投稿: つぼみ | 2010年8月22日 (日) 21時49分
きのうはかわいいものを沢山紹介していただきどうもありがとうございました

すっごく楽しくてまたこういうツアーあったら参加させていただきたいです
購入した雑貨をテーブルの上に置いて眺めてま~す
母と二人、大大大満足の休日でした


本当にどうもありがとうございます
投稿: ゆかり | 2010年8月22日 (日) 22時08分
つぼみさんもいつか是非ご一緒しましょう


私たちのほうが伊豆に行ってつぼみさんに案内していただく!というのも良いですねー
わさびソフト食べたいです
マンモ、痛いですか?
予約は最短12月でした。受診される方が多いのですね。
行ったら必ずレポしますね~
投稿: つぼみさんへ | 2010年8月22日 (日) 22時38分
母娘お二人でのご参加、

ありがとうございました
お母様、美人ですねー!!
ゆかりさんもかわいいはずだわ
また楽しい企画を考えますね。
次回ブログもお楽しみに


お母様にどうぞよろしくお伝えくださいませ
投稿: ゆかりさんへ | 2010年8月22日 (日) 22時42分