IHOPのパンケーキ&ダンキンドーナツ (2010ボストン帰省③)
巨大ホイップクリームに目が点です~
冗談はよしこさんですよね~
IHOP新作の、ニューヨークチーズケーキ風味のパンケーキ。
パンケーキは4枚重ねで供されます。
サイドメニューに、ベーコンやら目玉焼きも。
軽く完食しましたけど、なにか???
少食のリチャードくんは2枚重ね。
卵何個分のスクランブル?
食べ切れない、というので手伝ってあげたのに、
「君はバキュームみたいだね~」って
*バキューム=掃除機の意。(バキュームカーは日本の造語)
どっちがメインなんだか~
パンケーキがかすむほど、ボリューミーなサイドメニュー。
盛り付け方に品がないんだけど、美味しいからいっか
滞在中、2回もアイホップに行きました
81才のママさんは、パンケーキ、ドーナツ、ケンタッキー、ピザ、コーラが大好物
さすがはアメリカ人。
ジャンクフードやファストフードでも健康で長生きできるのですね~
日本人は、健康のために30品目食べようとか有機野菜や無農薬、と言うけれど。
96で亡くなったグランマもホットドッグばかり食べてたし。
アメリカ人の長生きの秘訣はケミカルフードとビタミン剤?
今度はパンプキン味にしようっと。
IHOPはいつも込み込みですが、ドーナツも人気。
アメリカ人にとってはソウルフードですから~、
街中ドーナツ屋だらけです。
ボストンは、ダンキンドーナツ発祥の地なので、めちゃめちゃ多い。
ママさんはピンク好きなので色で選びます
私もピンクが好きだけど、味で選びます
メープルドーナツ
去年初めて食べて感動し、今回も。
3軒目でやっと遭遇
レギュラコーヒーを頼むと、砂糖&クリームたっぷりの激甘コーヒーが…
これにはリチャードくんもびっくり。
レギュラーって砂糖入りなの??って。
改めて、ブラックコーヒーを買いなおしました
パンプキンマフィンもスパイスが効いていて、美味しかったです
空港内のゲートに向かう床。
どこまでもドーナツ好きなアメリカ国民。
行列できてました~~
空港店にはメープル味がなくて残念
*10月のお菓子教室日程→★
*11月のお菓子教室日程→★
ル・シュクルお菓子教室(神奈川県川崎市麻生区)
le-sucre@hotmail.co.jp
(プロフィール欄からはnifty宛に送信できます)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント