16区とエチュードハウス
先日、渋谷の百貨店に行ったときに、九州物産展で16区のダックワーズを買いました。
かなり久しぶりに食べましたが、さすがは元祖ダックワーズ。
美味でございます
日本人(16区の三嶋シェフ)が考案者だなんて誇らしいですね。
いつか福岡のお店にも行ってみたいなあ
週末から韓国に行っていたリチャードくんに、
「よーく食べてたんですねえ~」、と嫌味?をいわれました
留守の間、少しでも痩せようと油抜き料理を作っていたのですが、スイーツ食べまくりで意味なし
本気で気をつけないとヤバイよ!!
と言われる始末
そんなリチャードくんですが、
ETUDE HOUSE(エチュードハウス)のコスメをお土産に買ってきて、ひとこと。
「君の美しさを保つために」
保つため?
保つため、ってことは今の私が美しいってこと?
(聞き流してくださいね~)
そしてまたひとこと。
「IKKOさんのおすすめ商品だから」
なるほど。確かに美しい
女性より美しいってどんだけ~
彼女(彼?)は努力の人だよね、と2人でIKKOさんを褒め称えたのでした
エチュードハウスのテレビCMはチャングンソク君が出ている(いた)?とか。
わ~見たい見たい
韓国では接待でプルコギをご馳走になったそうですが、リチャードくんは豚ヤキニクがお好みでして。
テジプルコギ(豚焼肉)が好き、と言えばよかったのですね。
私がかわりに牛肉を食べたかった~
何肉でもOKの肉食動物です
韓国にはダンキンドーナツがたくさんあるのだそう。
マサチューセッツ州が発祥の地なので、ボストンにもたくさんありますが、品揃えが全然違います。
韓国の方が種類が多い。
たくさん食べたそうです。
甘いものや油ものを食べても全く太らないリチャードくん。
羨ましい。。
私は空気でも太るタイプ。そんなバナナ~
...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。
9月のお菓子教室日程→★ 本日更新しました
10月のお菓子教室日程→★
11月のお菓子教室日程→皆さまのご希望によって日程を決めているところです。
お問い合わせくださいませ
ル・シュクルお菓子教室(神奈川県川崎市麻生区)
le-sucre@hotmail.co.jp
(プロフィール欄からはnifty宛に送信できます)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
あっはっはっは~
面白いよ!
私も、ここのところ少し運動してるのよ~
室内でちょこっとだけど(笑)
お互い、次回会うときは少し痩せて会いましょう
ダーリンいつも優しいね
投稿: てん。 | 2010年9月10日 (金) 06時21分
ダックワーズ日本人が考案してたの~~
知らなかったです。
(無知だわあ)
あたしダロワイヨのラムレーズン入りのが
DAISUKIです(*^_^*)
最近・・・お菓子のお皿カワユイよん。
フランスからのお取り寄せかしらあ。
投稿: emiemi231 | 2010年9月10日 (金) 10時42分
筋肉が全くない、って~

)
そんなこと言われてもねえ
旦那が痩せすぎなのよ。
自分を基準にしたら皆太ってみえるのね~
(と、自分を甘やかす私
痩せたらご褒美に南の島
だって。
泳げないし日焼けしたくないから行かないブ~
投稿: てん。さんへ | 2010年9月10日 (金) 16時38分
ダロワイヨのダックワーズはラムレーズン入りなのですか~?
知らなかったです。
今度買ってみますね
パリ風景のお皿は、以前百貨店のフランス展で買いました~
投稿: emiemi231さんへ | 2010年9月10日 (金) 16時44分