宝石の紅茶*ビジュー*
宝石をイメージした、9月基礎メニューのジュエル
ご試食の際には、ビジュー(宝石)という名前のルイボスティーをご用意しています。
先日の代官山ツアーの際に、恵比寿アトレのマリナドブルボンで購入しました。
器は、ノリタケのキューティーローズ。
生徒さんの間でも、かわいいと毎回ご好評いただいてます。
こちらはアンティークではありませんが、私が結婚する前に買ったので、もう20年以上経っています。
アップル、グレープフルーツ、オレンジ、シナモン、ピンクペッパーなどなど。
宝石箱を引っくり返したような華やかさです
またまた自作の吹きガラス。
以前にも紹介していますが、桃小鉢シリーズのひとつです。
これも歪んでます
フレッシュの赤すぐりがいい仕事してますね~
アングレーズベースのヨーグルトムースです。
工程が少ないので、初心者でも簡単に作れるメニューです。
ムースの上にはクラッシュした2種類のゼリーをのせています。
赤いゼリーはグレナデン(ザクロ)、透明ゼリーはコアントロー。
アルコールを飛ばしていますので、小さなお子さまも大丈夫。(たぶん)
カットする時や、召上がる際に、クラッシュゼリーが崩れ落ちないよう、ある工夫をしています。
それはまたレッスンの際に~
こちらのメニュー空席は、9月30日(木)10時~のみとなりました。
ご予約、お問い合わせ、お待ちしてまーす
oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。
9月のお菓子教室日程→★ 更新しました
10月のお菓子教室日程→★ 更新しました
11月のお菓子教室日程→皆さまのご希望によって日程を決めているところです。
お問い合わせくださいませ
ル・シュクルお菓子教室(神奈川県川崎市麻生区)
le-sucre@hotmail.co.jp
(プロフィール欄からはnifty宛に送信できます)
| 固定リンク
« 赤すぐりの実 | トップページ | 最近思うこと。。 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
きゃ~やっぱり可愛いですジュエル
久々に明日参加します!
小花柄はキューティーローズっていうんでしたかφ(・ω・ )メモメモ ヤフオクに出ないかな~~
私の好きなノリタケの小花柄で試食出来るんですね
ルイボスティーも楽しみです。では明日~
投稿: らす*らす | 2010年9月 3日 (金) 18時01分
ジュエルにはノリタケのキューティーローズが合うんですよね~


時々ヤフオクに出てますので要チェックです
明日、久々にお会いしますので楽しみにお待ちしています
投稿: らすらすさんへ | 2010年9月 3日 (金) 19時17分