« 完売御礼♪♪ | トップページ | 日本橋三越フランスフェア »

2010年10月 8日 (金)

かぼちゃのパンを習いました~

Photo
久しぶりにパンを習ってきました

中に、蒸したカボチャと挽肉などを炒めたものを入れて成型し、タコ糸でしばって揚げています。
あら熱をとり、タコ糸をほどいてパセリの茎をさしたら、
カボチャのパンの出来上がり

パン作りは製菓学校でも習ったし、パン教室にも長年通った経験もあり、かなりハマった時期もあったものの、すっかりご無沙汰

今日は、計量するところからスタートして、なんと手ごね!
1からのスタートでしたが、2時間半後には試食でした
こね方&分割方法、成型の仕方など。
今までいろいろなところで習ってきたやり方とは全く違うのでビックリしましたが、今日習ったほうが簡単
勉強になりました~

Img_6584
同じ生地でドーナツも作りました。
フワフワで甘さ控えめ。
おいしかったです
思ったより簡単に作れたので、忘れないうちに家でも実践したいと思います



*10月のお菓子教室日程→
*11月のお菓子教室日程→



ル・シュクルお菓子教室(神奈川県川崎市麻生区)
le-sucre@hotmail.co.jp
(プロフィール欄からはnifty宛に送信できます)

|

« 完売御礼♪♪ | トップページ | 日本橋三越フランスフェア »

コメント

すっごく可愛い!!!
そして、美味しそう
あつあつをほおばりたい

教えるだけじゃなくて、自らもお勉強をし続けるなんて素晴らしすぎますよ~

パワーをわけて~~~
私はまた午後お昼寝しちゃったよ~~~

投稿: てん。 | 2010年10月 9日 (土) 19時54分

このパン、かわいくて美味しいの
マスターしたら、作りに参上するわよ~

私もお昼寝することあるわよ~
てんちゃんこそいつもパワー全開で素晴らしいワ


投稿: てん。さんへ | 2010年10月 9日 (土) 22時06分

この記事へのコメントは終了しました。

« 完売御礼♪♪ | トップページ | 日本橋三越フランスフェア »