クリスマスのプリン♪♪
なめらかプリンを作りました
こちらもフリーペーパーに掲載されるお菓子の1つです。
雪の結晶チョコも手作りです
以前、プリンも教室メニューだったのですが今はないんです~
今回のレシピはリニューアルして更においしさUPしています
いつかメニューに登場させましょう
取材スタッフの方にご試食いただき、大好評でした
普段は陶器のココットやブリキのシャルロットで作りますが、ガラス器だとプリンが見えるので見た目のポイントがUPしますよね~
「ス」が入らないように作るには、
卵液を泡立てたり、牛乳を沸騰させないこと。
湯煎焼きのお湯も沸騰厳禁です。
焼くときは器にアルミホイルでフタをしましょう。
表面がつるんと滑らかに出来上がります。
他にもいろいろポイントがありますが、続きは教室で
他に、アイシングクッキーも作りました。
次回ご紹介いたします。
♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:
昨日に続き、今日もメールをたくさんいただきました
土日祝は、既に全て満席になっておりますので、申し訳ございません
水玉ケーキが特に人気でしたので、
1月か2月に、バレンタインヴァージョンで再登場するかもです。
気長にお待ちくださいませ
クリスマスご予約まだまだ受付中です
11月のレッスン予約も受付中です。
...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo
11月のお菓子教室日程→★
12月クリスマス講習会日程→★★
ル・シュクルお菓子教室(神奈川県川崎市麻生区)
le-sucre@hotmail.co.jp
(プロフィール欄からはnifty宛に送信できます)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント