横浜にて。
special thanksの続きは次回として…。
今日は横浜デートの話題をお届けします。
久しぶりにわたくし登場。
いやあ~お恥ずかしい
赤いマフラーが私です。
左の細いほうがお友だちのSちゃん。
私は広島出身ですが、7年ぐらい愛知県に住んでいた時期があります。
そのころに知り合ったSちゃんは、とてもとても大切な友人。
普段、メールなどは全くしないのですが、それでも心が通じ合っているというか。
心から尊敬している愛する友人なのです。
「横浜に来てるよ~」
と昨夜メールがあり、急きょ会えることになりました
2~3年ぶりかな。もっとかな。かなり久々です。
中華街の人気レストランでお昼をご一緒しました
バナナってこんな字を書くんですね~
これはお隣のお部屋だったのですが、珍しくて
お喋りに花が咲いて、お食事の写真はございません~。
実は、3世代4人家族でのご旅行だったのですが、図々しくも今日まるまる一日同行させていただきました。
お昼はSちゃんママにご馳走いただき、ほんと図々しいったら
Sちゃん宅にはよく遊びに行っていたので、ママさんとも面識があり、
ほんと懐かしかったです
久しぶりの中華街に私も観光気分
何度も来てるけど、初めてギョーザ看板に気付きました。
萬珍楼の肉まんを買いました
お手軽に電子レンジでチン♪じゃなく、ちゃんとセイロで蒸していただきたいと思っています。
冬休み中に、また中華街に行く予定。
今度は老維新の「ぱんだまん」を買いたいです
4人家族+部外者1名(わたし)ご一行。
Sちゃん一家がお土産買ってる姿に、つい私も私もとなり、、
エンガディナーのようなお菓子です。
湘南ブランド認定品だそう。
大好きなリスの絵が描かれています
赤い靴チョコレートと、
赤い靴のくつした。
ちゃんと大人用サイズなのですよ~
異人さんと結婚してる私にピッタリじゃあ~りませんか
ちょっと外には履いていけないけど、(いや、見えないからいいか?)
家で履くには、え~じゃないかえ~じゃないか
としばし店頭で葛藤があったものの、
大人用があるってことは、需要があるから供給もあるのだと解釈。
アラフォーだってかわいいものが好きなんです
帰宅後、意気揚々とリチャードくんに見せたら…
ドン引きされました
久しぶりの再会に話もはずみ、
あっという間に時間が過ぎていきました。
Sちゃんが私との再会を涙して喜んでくれたことに感激しました。
自分に会いたいと思ってくれる人がいるなんて、幸せなことですね。
次は来年私が愛知に行くね、と約束しました。
みそかの今日。
寒波に覆われた関東でしたが、
心は暖か過ぎる一日でした
年賀状が~~~
明日頑張って書きますっ!!
2011年1月、2月のお菓子教室日程はこちら。→★
ル・シュクルお菓子教室(神奈川県川崎市麻生区)
le-sucre@hotmail.co.jp
(プロフィール欄からはnifty宛に送信できます)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント