« 3月のお菓子教室日程です♪♪(一部変更あり) | トップページ | アカシエ講習会 »

2011年1月27日 (木)

リチャードくんの取材でした♪

今日は珍しく夫婦揃っての休日でしたが、別行動
わたしはタイ料理のお教室へ。
今日もパワフルなダオルン先生。終始笑いの絶えないレッスンでした
リチャードくんは、午前中、自転車雑誌の取材Photo_2
ご一緒したBleuetさんの写真を拝借させていただきました
Bleuetさん、ありがとうございます
一眼レフは、先日マルルーさん宅に忘れてきてしまい、預かっていただいてます
土曜日のルシュクルレッスンの際に持ってきてくださることに。
お手数おかけしてすみません
コンデジはリチャードくんに今日の取材を逆取材してもらいたくて家に置いて行きました。

が、
お料理教室が終わって帰宅したら、まだ取材の真っ最中
Photo_4
道端で撮影中
せっかくなので、奥さんとツーショットも欲しいですね、と言われ…

夫(痩せてる)の隣だと太って見えるからイヤだわ~、と言うと、

そんなことないですよ、とは言わず、

じゃ、少し斜めに立ってくださ~い。

だって…

Photo_5
白布で壁を作り、昭和自転車の撮影。
こういう古い自転車を集めてる人って珍しいらしいです。しかも外国人。
P1100381
私が帰る前に取材が終わってると思っていたので、リチャードくんに取材風景を撮影してもらっていました。
これは、「風切り」というパーツのコレクション(一部)を撮影しているところ。
自動車で言うとエンブレムの部分。
昔の自転車は工芸品のように作られているので、今のもの(大量生産)とは全然違うらしいです~
それにしてもすごいアンブレラ!!
Photo_6
我が家は賃貸住宅で自転車用の倉庫やガレージがなく、自転車コレクションが一室を占領しております
今日は取材でちょっと広々並べていますが、いつもは…
Photo_7 
こんな感じでギューギュー詰め。
普段は、パーツや資材なども置いているのでスペースがないんです
自転車部屋とキッチン&リビング(お菓子教室)しか見ていない取材班の方から、
「ご自宅はこの近くですか?」
と聞かれる始末

あの…、ここに住んでるんですけど
*一応他にも部屋があるんですよぉ~~

ということで、楽しい取材でした。
私も少し参加できてよかった

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

タイ料理教室は、ルシュクルのメンバーとご一緒させていただいております。
もともと生徒さんたちが通われていたのですが、楽しいという評判を聞いて、仲間に入れていただきました
お写真をお借りしたBleuetさんから、カップケーキ柄のキッチンクロスをいただきました
ありがとうございました
P1100408
ループ部分の水玉がとってもキュート
P1100407
ありがとうございました

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

昨日3月の日程をUPしましたが、ダックワーズタルトとさくらムースの日程を一部変更させていただきました。
3月末は春休み、ってことをすっかり忘れていたので、それ以前にもさくらムース日程を入れました。
予約開始前日にまた詳細をご案内させていただきます



*いちごのバスケットケーキに追加日程を設けました→


ル・シュクルお菓子教室(神奈川県川崎市麻生区)
le-sucre@hotmail.co.jp
または、
satokokato@mbn.nifty.com

*生徒さんは携帯でもご予約を受付けます♪♪

|

« 3月のお菓子教室日程です♪♪(一部変更あり) | トップページ | アカシエ講習会 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。