多摩市桜ケ丘公園にて。
昨日の東京は肌寒かったものの、まずまずのお天気。
お隣、多摩市の桜ケ丘公園にピクニックに出かけました。
寒いし、元旦だし、ほとんど貸切状態。
年末にTMさんからいただいたウィーンのクッキー(おいしいありがと~)と、カフェオレ&菓子パンを持って。
年賀状を持っていき、1枚ずつ読ませていただきました。
元旦に届くよう、みなさん25日までに投函されたのですね。
我が身を振り返って、反省、反省
リチャードくんの横顔がちらり。
お鼻が高いです~
この桜ケ丘公園は、ものすごく広くて森林の中に散歩コースがたくさんあります。
どんぐりの道、赤い実の道、など。
遊歩道にはかわいい名前がついています。
四季折々楽しめて、我が家お気に入りの場所です。
面積が314,060.98平方メートルあるそうですが、ピンとこないですよね~
東京ドーム何個分かな?
秋の風景をUPしそびれていました。
とっても素敵な風景でしょう?
このときは(紅葉の時期)自転車で行きました。
ママチャリで45分。
多摩地域は坂道が多くて大変です。
元旦ピクニックの帰り道。
初詣帰りの人たちが破魔矢を持っているのを見て。
「なんで皆、あの弓買うの?」
とリチャードくん。
「あれは破魔矢といって魔よけなの」
「なんで弓が魔よけなの?弓じゃないとダメなの?」
「あの弓買ってどうするの?一年中飾るの?」
と、質問攻撃。
皆さん、ちゃんと答えられますか~?→★
こういうことが度々あり、日本人だけど自国のことあまり知らないなあって反省します。
正月2日めの今日は快晴
珍しく暖房なしでも暖かいです。
出かける予定もなく、ぼ~っと過ごしています。
たまにはそんな時間も必要ですよね
2011年1月、2月のお菓子教室日程はこちら。→★
ル・シュクルお菓子教室(神奈川県川崎市麻生区)
le-sucre@hotmail.co.jp
(プロフィール欄からはnifty宛に送信できます)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
あけましておめでとうございあす!(^^)!
旦那さん・・・おはな高っ。
かっちょいい~~。
にしても・・・お正月ピクニックいいです。
アイデアいだだき~~~。
パンおししそ===。
今年も楽しませていただきますね。
投稿: emiemi231 | 2011年1月 2日 (日) 16時51分
emiemiさん、あけましておめでとうございます

今年もよろしくお願いしま~す
お正月ピクニック寒いです


まずは遊歩道を散策して体が温まってきたところで休憩。ホットカフェオレで更にポカポカと
年賀状見ながら話も弾みました
ラデュレ、オンラインショップができましたね!マークスも新作でたし。
さっそく買い物しちゃいました~
また近々UPしますネ
投稿: emiemi231さんへ | 2011年1月 2日 (日) 17時36分
あけましておめでと~~~
元旦からラブラブピクニック

ほんと仲良しさんね~
ダーリンの質問。
もちろん私も答えられませ~ん
娘の質問さえ、よく言葉をつまらせる私
本当勉強不足(知識不足・・・常識もなし)です
年賀状ちゃんと1日に届いてるよ~
ケーキ。とってもラブリーだわ~~~
投稿: てん。 | 2011年1月 2日 (日) 20時39分
あけましておめでと~


年賀状、元旦に届いてたのね。よかった~
日本文化の質問。ほとんど答えられないので、我が家では私はカンボジア人ということになってます~
今年もよろしくね

投稿: てん。さんへ | 2011年1月 3日 (月) 09時24分