新年会① 築地市場
今年最初の新年会は、築地市場にて
お友だちのKさんとは神奈川に来てから知り合ったのですが、偶然同じ広島ケンミン。
別の県にきて同郷の人に出会うと嬉しいですよね~
Kさんも尊敬する素敵な女性で、大切なお友だちです
築地の場内のお寿司屋さんはどこも長蛇の列なので、場外のお店です。
写真には写っていませんが、アナゴ、ウニ、いくら、大トロの炙りなども堪能しました
カップの中はお水ではなく、芋焼酎。
常連客らしきオジサマから、お正月だから!と、ご馳走になりました~
お昼のあとは場外散策。
マグロのカルビ串(牛肉みたい)を食べて~、
お団子(美味)も食べて~
鯛焼きならぬマグロ焼き(超久々)も食べて~、
お腹パンパンです
せっかくおととい4時間サイクリングしたのにね。
そうそう、まだ筋肉痛はきておりません。
どうしてかなあ、と考えてみたのですが…
そうか!
私には筋肉がないから筋肉痛にはならないんだ~
という結論に達しました
でもまだわかりませんよね。
3日後は明日ですから。
マグロの解体ショーに遭遇したので見学しました
高級車1台分だそうです。
はるかかなた、地中海からやってきたマグロ。
刀のような長い刃物や、ノコギリのような刃物など、数種類を使い分けて無事解体。
見学者に中落ちがふるまわれました
テリー伊藤さんのご実家、丸武。
久しぶりに玉子焼きを買いました。
アニー伊藤さん(お兄さん)がいらっしゃいました
このあと銀座まで歩いてラデュレでティータイム
満席でかなりザワザワしてました
もう少し優雅な雰囲気でお茶したかったなあ~
年末に、かわいいラデュレ雑貨(またまた限定です)をゲットしましたので、また後日ご紹介いたしますね
2011年1月、2月のお菓子教室日程はこちら。→★
*1月6日に空席日程を更新しました。ル・シュクルお菓子教室(神奈川県川崎市麻生区)
le-sucre@hotmail.co.jp
(プロフィール欄からはnifty宛に送信できます)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント