« お菓子教室中止のお知らせ | トップページ | 平常心 »

2011年3月15日 (火)

3月のお菓子教室中止のお知らせ

連日の報道で震災被害状況を見て、胸が痛みます。
被災された皆さまに心からお見舞い申し上げます。
亡くなった方々のことを思うと、本当につらいです。
助かった方も、ご家族と連絡が取れない方が多々いらっしゃり、無事の再会を願うばかりです。

まだこちらでも余震が続いており、皆さまの安全を考えて、
3月のお菓子教室はお休みさせていただくことに致しました。
どうぞご理解ご協力をお願いいたします。
ご予約いただいている皆さまには、これから随時ご連絡させていただきます。
この記事をご覧いただきましたら、お手数ですが先にご連絡をお願いできれば幸いです。
*現段階では3月18日までの生徒さんとは全員連絡がとれています。
  返信ありがとうございました。
   

4月開催については未定です。
状況をみて決めたいと思っております。
現在3月4月のご予約は受け付けておりません。

首都圏周辺の電車もまだ運休しているところもありますし、ガソリン、食料、日用品などの不足も深刻です。
スーパーの前には行列ができており、やっと入店できても買いたいものが何もないのです。

我が家には、卵や缶詰、WCペーパー、ろうそく、電池、カセットコンロなど。
普段からの備蓄も多々ありますが、
牛乳などの乳製品やパン、お米はなく、これらはお店に行っても品切れ状態です。
昨日、かろうじて果物など生鮮食品を入手しましたが、しばらくは不自由な状態が続くことでしょう。
被災された方のことを思えば、贅沢ですよね。
明りがある家で、お風呂に入れて布団で寝られる。
ふだんの何気ない日常生活が、どんなに貴重で幸福なことなのか…と痛感しています。

パンがどこにも売っていないので、久しぶりに食パンを作りました。
今後しばらくは手作りするしかなさそうです。
広島の姉が足りないものを送ってくれるそうですが、通常より日数がかかることを考えて、食材や日用品などは大切に使っていきたいと思っています。

3月のお教室はお休みさせていただきますが、
4月以降については改めてご報告させていただきます。

余震も続いていますし、今日から気温もぐっと下がっています。
体調など崩されないよう、どうぞご自愛くださいませ。


ル・シュクルお菓子教室(神奈川県川崎市麻生区)
le-sucre@hotmail.co.jp
または、
satokokato@mbn.nifty.com

|

« お菓子教室中止のお知らせ | トップページ | 平常心 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。