ラッフルズホテル
リチャードくんの出張土産に、ラッフルズホテルの紅茶をリクエスト
事前にHPで調べて、カモミール、モーニング、イブニングの3種類を買ってきて~、と頼みました。
ふた部分のラッフルズホテル刻印マーク。
高級感が漂います~
お茶の時間が楽しみ
ラッフルズホテルの朝食で評判だという、カヤジャムもリクエストしました。
綺麗な緑色のココナッツミルクジャムです。
一度食べてみたいな~、と思ってかなり期待していましたが、ちょっと癖のある不思議な味。
ラッフルズホテルの貴重なジャムと思えば美味しいような気も
ドラゴンウェルティーもリクエスト。
焼栗フレーバーの中国茶です。
頼んでないものも買ってきていいよ~、と言ったら、
ストラップを買ってきてくれました。
シンガポール動物園にもパンダがいるのかな?
早く上野動物園のパンダを見に行きたいな
あ
来週、ル・シュクルでは、マカロン動物園が開園しますよ~
一年ぶりの動物マカロンレッスン。
どきどきワクワクです
20年前、リチャードくんとシンガポールに行った時、ラッフルズホテルは大規模改修で一時閉鎖中
10年前、友人と行ったときは時間がなくて立ち寄れず
もう行く機会はないかな…と思っていたのですが、リチャードくんに行ってもらえたので満足
オリジナルクッキーやチョコも買ってくればよかったのに、と文句を言ったら、
君のために買ってこなかった!って。
先日、自転車を紹介するテレビ番組に出演したリチャードくん。
スタジオで自宅取材の様子が流れ、私もチラッと映りました~
自宅で撮影中、急に「旦那さんの趣味をどう思う?」と質問され、
メイクを直す時間も着替える間もなく、殆どすっぴん状態
そうそう、昭和自転車の件でまたまた新聞&テレビ取材依頼が入っています。
リチャードくん、すっかり売れっ子
わたしも頑張らなくちゃ
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
6月のお菓子教室日程→♪♪♪
*都合により、日程を一部変更しました。ご確認くださいませ。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
ル・シュクルお菓子教室(神奈川県川崎市麻生区)
le-sucre@hotmail.co.jp
または、
satokokato@mbn.nifty.com
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
はじめまして♪
コメントありがとうございました!
とても嬉しかったです。
コメントのお返事にも書きましたが、家を建てる前は広島でしたが、今は千葉に住んでおります。
ル・シュクルさんのおっしゃる条件は、この近くなら余裕ですよ~~
千葉でもさらなる田舎になってしまいますがw
偶然ですが、我が家の近くはとても外国の方が多いです。
お隣はドイツの方ですが、ひろーいウッドデッキで、いつもブランチしていらっしゃいます^^
バイクのお好きなイギリス人の方もいて、バイク用の倉庫があります~
ル・シュクルさんがおうち作りなさる時は、ぜひ遊びにいらしてくださいね!
我が家だけでなく、もっともっと参考になるおうちたくさんです。
外観みるだけでも楽しいです。
お菓子にカルトナージュ、私の大好きなものばかり^^
これからじっくりブログ読ませていただきます。
これからも宜しくお願い致します♪
投稿: サファイア | 2011年5月18日 (水) 21時04分
サファイアさん、コメントありがとうございます
勘違いしてました






千葉でおうち建てられたんですね
過去ログもこれからじっくり拝見させていただきます
そうそう、ゴルフ場近くというエリアもイイですよね。
借景でより広々
サファイアさんちに遊びに行きたいです
こちらこそこれからもよろしくお願いします
投稿: サファイアさんへ | 2011年5月18日 (水) 22時32分