« 日本橋錦豊琳のかりんとう | トップページ | マンゴームースと栗きんとん »

2011年9月 6日 (火)

和風なガラスと…

Img_2477
水色と白と茶色のラインを入れて、湯のみサイズのグラスを作りました
「渋いね~」
とリチャードくんに言われました。
こんな色合いもなかなかイイ感じだと思うのですが、いかがでしょうか?

Img_2476
お揃いのデザインで水差しも作りました。
工房に置いてあるので、また後日ご紹介したいと思います

*******************************************************

まもなく秋休みで2週間ほどお休みをいただきます。
毎年恒例のボストン帰省です

昨日、たまたま「世界まる見えテレビ特捜部」という番組を見ていたら、
ボストン市内の激甘スイーツ、Modern Pastry(モダン・ペストリー)のトローネが紹介されていました。
ヌガーをエスプレッソやチョコでコーティングしたオリジナルスイーツで、世界でここしか売ってないのだそう。(限定に弱し!
甘そうだけどなかなか美味しそうなので、行ってみたいと思いま~す

今年はフロリダの親戚にも会いに行くそうなので、
セブンマイルブリッジを走りたい! と言ってみたものの、
(アメリカには興味ないけど唯一行ってみたい場所なんです)
親戚宅から結構遠いらしい
でも、しつこく交渉するぞ~~

そんなもくろみもありまして、今回は国際免許証を取りました~

Img_2488

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

● 9月お菓子教室日程 → ★★★
●10月お菓子教室日程 → ★★★
  ※日程一部変更あります
ご予約受付中です

*ル・シュクル秋休みのお知らせ*
9月15日~10月2日


ル・シュクルお菓子教室(神奈川県川崎市麻生区)
satokokato@mbn.nifty.com

|

« 日本橋錦豊琳のかりんとう | トップページ | マンゴームースと栗きんとん »

コメント

ル・シュクルさん、こんにちは!
お返事ありがとうございました^^
スッゴ~~イ♪
ステキなグラスですね!
ササっとグラスを作られたり、パパっと国際
免許証をお取りになったり、なんてアクティ
ブなお方なのでしょ~~。
読んでて元気が出ます~☆
そうそう、えっとー。ル・シュクルさんのお
名前は、、、ル・シュクルさんで・・・合っ
てますか?
でも、お教室のお名前でもありますよね?

投稿: ハチドリ人魚 | 2011年9月 7日 (水) 17時07分

ハチドリ人魚さん、こんにちは
教室名もブログ名もル・シュクルでOKです~

いえいえ全然アクティブなんかじゃないですよ~
よくそう言われるんですけど…
実際は出不精の軟体動物なんですよ~
家でまったりカウチポテトが至福の時であります

投稿: ハチドリ人魚さんへ | 2011年9月 7日 (水) 17時45分

国際免許証!
すごい!
(これって、遼君で話題になったやつですか?)
ル・シュクルさん、アメリカをかっとばすのですね!
かっこいいなあ、左ハンドル。いってらっしゃい

和風なガラスがとってもすてき。
麦茶とか緑茶とかいれた様子を想像しながら眺めてます。

投稿: つぼみ | 2011年9月10日 (土) 13時03分

いえいえ〜
国際免許は誰でも取れるんです
警察署に申請して2週間。免許センターだと即日発行
アメリカで運転するのは久しぶりでドキドキです。

ガラス器、こういう渋い色合いも良いですよね

投稿: つぼみさんへ | 2011年9月10日 (土) 22時38分

この記事へのコメントは終了しました。

« 日本橋錦豊琳のかりんとう | トップページ | マンゴームースと栗きんとん »