« カップケーキ専門店(2011ボストン帰省⑥) | トップページ | ユニオンオイスターハウス(2011ボストン帰省⑧) »

2011年10月 3日 (月)

ダックツアー(2011ボストン帰省⑦)

Img_2781_3
P1110570

ウィリアムズソノマが入っている、コープリープレースの前で、
なにやら変わったバスを発見。
ボストンダックツアーの水陸両用バスです。

「あれに乗りたい

の一言で、ツアー参加決定

P1110571

さあ!
ダックツアーに出発です

P1110578

アメリカ最古の公園、ボストンコモンが見えてきました。
ダウンタウンのど真ん中に48エーカーの広大な敷地。
リスが走り回っているのが車内からも見えました。
結婚前にここでデートした思い出があるので、懐かしく思い出しました

コモンからは、フリーダムトレイルと呼ばれる赤いラインが歩道に引かれていて、主要観光ルートを迷わず効率よく周れるようになっています。

Img_2787

ボストンといえば、アメリカ発祥地であり独立戦争舞台の地。
古い建物がたくさん残っている中、高層ビルも立ち並び、なんだか変な感じ。
日本でいうと近代化してきた京都、といった感じでしょうか。

P1110559
P1110581

チャールズリバーの中へ入っていきます。
ここからはバスではなく船になります。
乗客はグワッグワッとアヒルの鳴き声を言わなければなりません

Img_2793_3
P1110592
P1110598

別のダックツアーバスが見えています。
あっちのピンクのがよかった~、とぶーぶー

P1110599

まだ川面ですが、前方に道が見えてきました。
そろそろ陸に戻ります。

P1110604

ビル鏡面ガラスに、わたしたちのバスが映っていたので、急いで写真を~

水陸バスって初めて乗りました。
なかなか楽しいものですね~
この2日後、キーウエストで水陸両用飛行機にも乗ったのですが…
この日、リチャードくんに人生最大の?悲劇が~
その話はまた後日

ボストン市内の写真をもう少し。

Img_2732

スタバにやかん。
なんでだろ~なんでだろ~
って古すぎ!!

Img_2728

Old State Huuse (旧州議事堂)。
ボストン最古の建築物。(1713年建立)
この建物のバルコニーから独立宣言が読み上げられました。
レキシントン、コンコード、茶会事件など。
アメリカの歴史はボストンから。

マサチューセッツ州というとピンと来ない方も、
ハーバード、ケンブリッジ、マサチューセッツ工科大学などの学術都市ボストンのある州といえばあーそうか、となるのでは。
華麗なる一族の万俵鉄平(キムタク)も工科大出身
(関東では今日から再放送が始まりました~)
他には、
ボストンマラソン、ボストン美術館、ボストン交響楽団、レッドソックスなどが有名ですよね。
かの大統領、ジョンFケネディ生誕地でもあります。
そしてリチャードくんの生誕地でもあるのでした

次回も引き続きボストン市内をご案内いたします


***********************************************

10月お菓子教室日程 → ★★★
  ご予約受付中です

ル・シュクルお菓子教室(神奈川県川崎市麻生区)
satokokato@mbn.nifty.com

|

« カップケーキ専門店(2011ボストン帰省⑥) | トップページ | ユニオンオイスターハウス(2011ボストン帰省⑧) »

コメント

おっは~♪

やかん!なんで??????
街に似合わないよ~

トンイは見れそう?
私見たら、即消すの。
それに、そもそもうちのはDVDに落とせない機械に録画してるのよ~
ごめんね~。役に立てないよ~

華麗なる一族。再放送してるんだ~
以前、見てたわ~

投稿: てん。 | 2011年10月 4日 (火) 08時08分

やかん。似合わないよね~

昨日TSUTAYAに行ってみたけど、トンイは6巻(12話)までのしかまだなかったわ。
帰国後の26話も時差ぼけのせいか、最初の10分で寝てしまったの~
HPダイジェストであらすじは把握
かなり面白いよね。
そのうちNHK総合で再放送するのでは?

華麗なる一族、以前殆ど見てなかったから新鮮だわ

投稿: てん。さんへ | 2011年10月 5日 (水) 07時00分

この記事へのコメントは終了しました。

« カップケーキ専門店(2011ボストン帰省⑥) | トップページ | ユニオンオイスターハウス(2011ボストン帰省⑧) »