ユニオンオイスターハウス(2011ボストン帰省⑧)
ボストンでの夕食は、わたしの希望でユニオンオイスターハウスへ。
ジョンFケネディも足繁く通ったという、1826年創業のアメリカ最古の老舗レストランです
ケネディが愛用した2階の18番テーブルは4人グループのみランチタイムで利用可能なのだそう。
最初、3Fに案内されたのですが、2F3Fと上に上がるに連れて高級感が~
ノーノー、わたしたちは1Fで~、とそそくさと降りたのでした
1階と上階ではメニューが違うので当然お値段も違うワケなのですが、
1階で食べてもロブスターだけはMarket(時価)でございますー。
お金のかかる妻ですみませ~ん
すんごい無口でひたすら殻を割りむしゃぶりつく妻を茫然と見守るリチャードくん。
彼は何を食べたかといいますと…
こんなとこまで来てハンバーガー。
世界中どこへ行ってもハンバーガー店を探す人ですから…
それにしても、、ピクルスでかっ!!
オイスターハウスなので、当然牡蠣もあるのですが、
生牡蠣で死にそうになったことがあり、大好きだけど2度と食べられません
加熱したものはOKですが、海外では自粛。
当たったら大変ですものね
大好きなIHOPにも行きましたよ~
朝っぱらから、パンケーキ2枚苺ソース+卵+ソーセージ。「こんなに食べられるかなあ~」
「余裕でしょ…」
*リチャードくん、うし年です
あら。ほんとに余裕でした
アメリカっていい国だなあー
わたし、アメリカに行くと「華奢」って言われるんですもの
少食リチャードくんはイングリッシュマフィンのみ。
なんてつまらない人生なんでしょうねえ
チーズケーキファクトリーにて。
巨大なグラスのバニラシェイク。
アメリカではこれがスモールサイズ…
ストローがタピオカ飲めるくらい太いのでした。
軸まで赤いチェリーは、なんとドレンチェリー
ターキーサンドがとっても美味
これだけ食べに渡米したいくらい。
因みに少量サイズメニューリストから注文してこのボリューム。
食後にチーズケーキを食べるつもりで少量メニューを頼んだのに、ターキーサンドだけでお腹いっぱいになってしまいました
毎日のように高カロリーのものを食べていましたが、
さすがに2週間が限界ですね~
次回は、アメリカの変なお菓子をご紹介します。
あの脳みそグミを大きく上回る衝撃のお菓子!!
どうぞお見逃しなく
***********************************************
10月お菓子教室日程 → ★★★
ご予約受付中です
ル・シュクルお菓子教室(神奈川県川崎市麻生区)
satokokato@mbn.nifty.com
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント