« 11月のお菓子教室日程 | トップページ | ドライトートゥガス国立公園 »

2011年10月14日 (金)

セブンマイルブリッジ~キーウエスト

Img_2813
オーランドからレンタカーでハイウェイを南下し、約6時間でセブンマイルブリッジに到着。
右にメキシコ湾、左に大西洋を望みながら、
海と空の間を一直線に7マイル(10.86キロ)、海を切り裂くように橋が伸びています。

映画やCMで有名なこの橋は、オーバーシーズハイウェイとも呼ばれ、ルート1の白眉。
7マイルブリッジを走るなら、交通量の少ない明け方か夕方が映えるそう。
前日、橋の手前の町マラソンMarathonに泊まり、早朝7マイルブリッジを走り、キーウエストを目指しました。

Img_2822
セブンマイルブリッジと並行している右の橋は昔の鉄橋。
1935年のハリケーンで寸断されて今は使われていないのですが、解放されているので魚釣り客がちらほら。
ちょこっと歩いてみました。
隣のセブンマイルブリッジはどこまでも続き、終点は見えません。

Img_2989
片道一車線。
スピードリミットは55ですが、ミニマム40なので、速すぎても遅すぎてもダメ。
途中停車、Uターン、追い越し禁止。
ちょっと緊張しながら走りました。
行きはわたしが運転し、帰りはリチャードくんが運転しました。

P1110683
写真では感動が伝わらないかなー、と思いますが、青い空と青い海の間をどこまでも走る感覚はとても素敵でした

マイアミから続く50のキーズ(サンゴ礁の島々)を超えて、
ルート1の最終地点、キーウエストに到着。

P1110707
ここが終点のサザンモストポイントSouthernmost Point。
アメリカ最南端を示すモニュメントです。
着いて早々、リチャードくんはホテルでお仕事。
ボストンでもほぼ毎日会社のメールチェックをしていましたが、まさかキーウエストに来てまでお仕事とは
しばらく1人でホテル周りを散策。
観光客はここで必ず撮影するのでいつも行列していると聞いていましたが、私が行ったときはすんなり撮影できました
泊ったホテルはこのモニュメントのすぐ隣。

P1110712
P1110696
ビジターセンターで写真を見て、ただ単にピンクでかわいいから選んだのですが、
ニクソン、ケネディ、トルーマンなどの歴代大統領や数々の著名人が宿泊した由緒ある、アメリカ最南端のホテルなのだそうです。

P1110806
お部屋の前にはプール。
その向こうに大西洋の水平線が望めます。

P1110756_2
リチャードくんの仕事が一段落し、レンタル自転車でキーウエストの町を散策。
欧米の自転車にはハンドルブレーキが付いていないことが多く、ペダルを逆回転させて止めるのですが、私は何度乗っても慣れません
日本は狭くて坂が多いので普及しなかったのでしょうね。

翌日、無人島に泳ぎに行く予定だったので、水着などを現地調達しました。
売ってるのがきわどいビキニばかりで、苦労してチュニック付のを見つけました

P1110723
名物、キーライムパイを食べました
甘酸っぱくて美味しかったです。

P1110815
西に向かって海が広がるキーウエストは、サンセットが美しいことで有名なのだそう。
ちょっと雲が多かったのですが、綺麗な夕日でした。

リチャードくん、自転車に乗りながらずっと頭に手をあてていました。
陽射しが強く、すごく暑かったんです
帽子を被るように言ったのに、わたしの言うことを聞かなかったので…、
翌朝。
マーライオンと化しました

熱中症にかかったらしく、早朝から猛烈な嘔吐を繰り返し、立つことも横になることも出来なくなり、息も絶え絶えに…。
背中をさすったり、冷たいタオルで冷やしたり、看病を続けても症状はひどくなる一方。

一向に良くならない病人を部屋に置いて、
お腹がすいた私は朝ごはんを食べにダイニングルームへ
自分でも薄情かなと思ったのですが、腹が減っては戦は出来ぬ、ということで

P1110823
バイキングでしたが、あまり種類がなく期待外れ
と言いつつおかわりしたんですけど

病人の夫を置いて、食べに行くなんて信じられない!!
と、あとで嫌味たらたらでした~

結局6時間くらいマーライオン状態が続き、無人島行きシープレイン(水上飛行機)のフライト直前ギリギリ、奇跡的に回復!!
ほんとに直前まで吐いていたので、
「行かなくていいよ、やめていいよ」
と心にもないことを言っていたわたし
いやあ、回復してほんと良かった
代金支払済だったんだもの

次回は、水上飛行機からの美しい眺めと無人島の風景をお届けいたします

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

11月お菓子教室日程 → ★★★ *日程を一部変更しました
10月お菓子教室日程 → ★★★
  ご予約受付中です

ル・シュクルお菓子教室(神奈川県川崎市麻生区)
satokokato@mbn.nifty.com

|

« 11月のお菓子教室日程 | トップページ | ドライトートゥガス国立公園 »

コメント

マーライオンちょっと申し訳ないけど
・・・

笑っちゃいました。

でも、なんか症状はものすごく・・・大変

投稿: emiemi231 | 2011年10月16日 (日) 18時59分

救急車を呼ばないといけないかと思ったほど重症でした
でも、夫がそんな状態でもお腹すくんですよね~

投稿: emiemi231さんへ | 2011年10月17日 (月) 22時09分

この記事へのコメントは終了しました。

« 11月のお菓子教室日程 | トップページ | ドライトートゥガス国立公園 »