ミュージカル・舞台

2011年7月 1日 (金)

7月のお菓子教室&イケメンですね

Img_0854
今日から7月。
クグロフのレッスンからスタートしました
常温バターと砂糖をしっかりすり混ぜて、空気をたくさん抱き込んで作ります。
オレンジ&レモン風味でふんわり軽く焼き上げるので、男性ウケが良いお菓子なんですよ~
因みにリチャードくんもこのお菓子が好き。
今は仕事でオランダに行っているので、帰ってきたら作ってあげたいなー、と思っています
Img_0856
アイシングとミックスゼリーで仕上げます
生地自体が甘さ控えめなので、アイシングをかけても、さほど甘甘にはなりませんが、苦手な方は省略してもOK。

Img_0857
皆さん、大変よくできました
クグロフレッスンの空席はこちら→★★★

********************************************

いつの間にか7月に入ってしまい、
気が付いたら、「チャングンソクの部屋」が終了してしまってました
電車でピュ~っと行けたのに、勿体ないことをしたなあ

でも、ここまで人気が出てしまったら、もういっかー、って感じもしたりして
最近はロン毛で女の子みたいな雰囲気ですが、
ベートーベンウィルスの時の短髪で男っぽい雰囲気のチャングンソクの方が断然カッコイイです
ベートーベンウィルスは、なんといてもカンマエ(キム・ミョンミン)の演技力がすごすぎる~
ほんとに怖かった!!
美しいオーケストラも堪能できるし、韓国ドラマのドロドロはちょっと苦手という方にも是非是非見て欲しいです

「美男(イケメン)ですね」日本版が、今月15日からTBSで始まりますねー
チャングンソク、ジョン・ヨンファ、イ・ホンギが演じたA.N.JELLのメンバー3人は、
日本版では残念ながら私は知らない人たち(ファンの皆さんすみません)ですが、HPを見ると3人ともカッコイイですねー

主役のミナム&ミニョ役(日本版→美男(みお)&美子(みこ))に抜擢されたのは、滝本美織ちゃん。
朝ドラの「てっぱん」に出てた子です。
かわいくて、パクシネちゃんとちょっと雰囲気似てるかも。

韓国大ヒットドラマが、日本リメイクでどんな風になるのか楽しみです。
韓国版は、本当に切なくて胸きゅんきゅんでした。
最近、日本ドラマを全く見てませんが、これはぜひ見たいと思います

テレビつながりで、もう少し。
今夏のアース製薬(渦巻香)CMに、ミュージカル俳優の山口祐一郎さんが出ています
ミュージカル界の帝王ですが、今後はテレビのお仕事も増えていくのかな
ちょっと前ですが篤姫にも出てたし。
テレビにもいっぱい出て欲しいけど、でもやっぱり舞台の山口祐一郎さんが素敵。
あの歌声は国宝級です

*******************************************

長々と失礼しました~
7月のお菓子教室もよろしくお願いいたします


ご予約受付中です

7月のお菓子教室日程→★★★
 *更新しました

メールにてお申込みくださいませ。

ル・シュクルお菓子教室(神奈川県川崎市麻生区)
satokokato@mbn.nifty.com

| | コメント (2)

2011年2月 9日 (水)

メルセデスベンツSmart fortwo ×Q-pot

Photo_3
先日、銀座をウロウロしていたら、こんなかわいい車を見つけました
メルセデスベンツSmart fortwo ×Q-potのコラボcarで、ビターチョコレート模様。
銀座三越晴海通り側入り口に展示中。
カメラ持っててよかった

銀座三越限定で、3Fにて予約販売受付中とのこと。
因みに236万円なり。

ル・シュクル宣伝カーにどうかしら~

P1100458
同日、銀座博品館劇場でミュージカル「ヒロイン」を観てきました
なんと、最前列

郁恵ちゃん、真子ちゃんは、いつの間にかもう50代。
伊代ちゃん、優ちゃんは40代。
まだまだフリフリワンピがよく似合う

70~80年代に活躍したアイドルグループ「ミューズ」が、解散から25年ぶりに1日だけ再結成する、というストーリー。
とても楽しいミュージカルでした

P1100463
ロビーは膨大な量のお花で埋め尽くされていました

ミュージカルが思ってたより早く(1時間半で)終わったので、東京ドームで開催中のテーブルウェアフェスティバルに行ってきました
チケットをくださったOさん、ありがとうございました
やっぱり行くなら平日夕方ですね~
すごくすいていて、サクサク周れました。
レポはまた後日。

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

●お知らせ
急ですが、2月11日(祝)のショコラ詰合せに空席が1つできました。
(急なので2月教室日程にはUPしていませんが詳細はご覧いただけます)
ご予約希望の方はメールにてお尋ねくださいませ

2月お菓子教室→★★

3月お菓子教室→


ル・シュクルお菓子教室(神奈川県川崎市麻生区)
le-sucre@hotmail.co.jp
または、
satokokato@mbn.nifty.com

| | コメント (2)

2010年12月28日 (火)

帝国ホテルのスイーツ~ガルガンチュワ~

Photo_2
帝国ホテル ガルガンチュワの数量限定スイーツ「ダヴィンチ」です。
特別展ダ・ヴィンチと帝国ホテルのコラボスイーツで、12月1日~2月20日までの期間、毎日数量限定で販売されています。
お昼ごろに行って買い、夕方までお店で預かっていただきました。
4時過ぎに行くと既に完売。
Img_8209
チョコレートムース、ジョコンド、キャラメルクリーム、ガナッシュ、ショコラ生地が層になった贅沢なスイーツ。
濃厚で美味でした
チョコレートの鏡文字サインも素敵ですね

Photo_3
和栗のモンブランもお勧めです
上品でとても美味。

さすが帝国ホテルスイーツ。
食べると品格も備わりそうでございまする~

夕方までケーキを預かって頂いた理由は…、

P1100164
シアタークリエで公演中のミュージカル、アンナ・カレーニナを観劇。

この舞台、全く内容を知らずにチケットを買っていたので、当日急いでHPであらすじをチェック。
く、暗い…

笑えるシーンもあったのですが、全般的にどろどろ系の話で歌も暗かった
不覚にも途中でうとうと。
ミュージカルはハッピーエンドが良いですね。
子供を置いて家を出ていくなんて、やはり母親には耐えがたいことなのでしょうね。
重いテーマだったので、いろいろ考えながら帰途につきました。
でもやっぱり舞台の一路真輝さんは素敵でした

さて。
昨日遊んでしまったので、今日こそ年賀状を書かなくては~
大掃除やら、あれやこれや…。
冬休みの間にするべきことが山盛りテンコもりもり

2011年1月、2月のお菓子教室日程はこちら。→

 
ル・シュクルお菓子教室(神奈川県川崎市麻生区)
le-sucre@hotmail.co.jp
(プロフィール欄からはnifty宛に送信できます)

| | コメント (0)

2010年11月18日 (木)

マイ・フェア・レディ

Img_7319
今回の公演でイライザ役を卒業される大地真央さんのミュージカル、マイ・フェア・レディ。
10月に福岡から始まり、名古屋、大阪、広島、
昨夜からは東京ドームシティ、JCBホールにて公演。
初日の舞台をアリーナ席で観劇しました。
今回で3回目のマイフェアレディ観劇ですが、大地真央さん以外には考えられないほどはまり役。
素晴らしい舞台でした
もう見れないと思うと残念
最後の公演プログラム↑とクリアファイル↑を購入。
特に大ファンというわけではないのですが、大地真央さんはやっぱり素敵

P1090940
ロビーにお花がたくさん届いていました。
芸能人の方、観にきてないかとキョロキョロしましたが遭遇せず
P1090939
サヤカちゃん、真矢みきさんからも。

20日が千秋楽。
大地真央、最後のイライザをぜひ観に行ってくださいませ。
当日券も会場入口にて購入できますので、早めに行けば購入可能です。
昨夜のカーテンコール、大地真央さんの御茶目な挨拶を公演HPでご覧いただけますよ~

P1090931
ドーム周辺のクリスマスイルミネーション
P1090933
昨夜の東京は雨が降って肌寒かったけど、素晴らしい舞台を観て、心温かく帰途につきました

♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;


ル・シュクルお菓子教室より、お知らせです。
今週末、土曜日(20日10時~)のお教室、「クローヌドショコラ」に、空席が1つできました。
ご希望の方は、メールにてお問い合わせくださいませ。
ケーキ写真&詳細は、11月日程の記事をご覧くださいませ
ご予約お待ちしています


11月のお菓子教室日程→
12月クリスマス講習会日程→★★


ル・シュクルお菓子教室(神奈川県川崎市麻生区)
le-sucre@hotmail.co.jp
(プロフィール欄からはnifty宛に送信できます)

| | コメント (2)

2010年8月17日 (火)

銀ブラ&帝国劇場

P1090156
今月の銀座ラデュレのディスプレイです。
なんてかわいいのでしょう
マカロン限定BOXがとても気になるのですが、カロリー消費を考えると
結局何も購入しませんでしたが、ラデュレの空気感に癒されました
P1090157
おしゃれですね~

銀座三越は来月のリニューアルオープンに向けて、改装工事が進んでいます。
9月11日は長蛇の列が出来るでしょうね~
それにしても銀座は外国人率が高いですね。
聞こえてくる言語は、中国語、韓国語、英語、フランス語、わからない語。
新しい三越には海外からの観光客専用の案内所もできるようです。

今日の銀ブラはおまけで、メインはミュージカル観劇。
またまたエリザベートです。
P1090153
何度観ても、山口祐一郎さんのトート(黄泉の国の帝王役)は素晴らしいです。
他の俳優さんが霞んでしまうほど。
今年から新たに、石丸幹二さんと城田優くんがトート役に。
この2人も気になりますが、祐一郎ファンとしては裏切れません
エリザベート役はいろんな女優さんを観ていますが、私の中では(東宝での)初代エリザベート、一路真輝さんが一番よかったです。

ところで。
昨日、テレビで恋空を見て大号泣してしまいました
あまりにも切なくてしばらく眠れませんでした。

三浦春馬くんはいい役者さんですね。
一緒に見ていた(途中で寝てしまいました)リチャードくんも、春馬くんの演技を大絶賛。
サムライハイスクールのときも、このコうまいねー、と言っていたので、
あのサムライと同じ人よ、と言ったら驚いていました。
恋空ではヘアスタイルがすごすぎて、同じ人には見えなかったようです。

舞台も見に行ったことがありますが、一発勝負の舞台演技も良かったです。
殺陣(たて)も歌も上手でした。
特に大ファンというわけではないけど、素敵
私にあのくらいの息子がいてもおかしくない年代なのが残念
同年代だったとしても、なんのチャンスもないだろうけど


***************

夏休み中、初参加のご予約&お問い合わせをたくさんいただいています
9月10月、まだまだ空席ございます。
メールお待ちしていまーす

゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。

 9月のお菓子教室日程→
10月のお菓子教室日程→

ル・シュクルお菓子教室(神奈川県川崎市麻生区)
le-sucre@hotmail.co.jp
(プロフィール欄からはnifty宛に送信できます)

| | コメント (2)

2010年6月16日 (水)

大奥観劇&柳屋のたい焼き

P1080749
明治座で公演中の舞台、大奥を観に行きました。
主演は浅野ゆう子さん。
花道のすぐ近くの席だったので、美しさに圧倒されました
安達祐実さんはお人形さんのようにかわいかったです。
ミポリンの妹、中山忍さんも綺麗でした~

幕間の休憩では、大奥グッズコーナーが大賑わい。
私もこんなの買ってみました。
Img_4045_2 
大奥ラー油。

大奥は女の牢獄 
ピリリと辛口でございます

とラベルに書いてあります


観劇後。
明治座のすぐ近くにある、柳屋に寄りました。
創業90年の老舗たい焼き屋さん。
P1080743
P1080748
こうやって、一匹ずつ焼くのは「天然たい焼き」で、
一度に大量に焼くのは「養殖たい焼き」なのだそうです
ご一緒した友人のトモちゃんから教えていただきました。

あんこが上品な甘さで、美味でございまする~
Img_4044


                    

話は変わりますが、
最近、小野リサさんのCDをよくきいています。
声や歌い方がとてもリラックスできるので、家事をしながら、お教室の準備やお片づけをしながら、ご試食のときにも~
耳に心地よいボサノバなので、もしかしたら流れてることに皆さん気付いてないかも?
P1080752
このアルバムがお勧めです


*********************


6月お菓子教室日程(←空席情報更新しました)

7月以降予約について


ル・シュクルお菓子教室(神奈川県川崎市麻生区)
le-sucre@hotmail.co.jp
(プロフィール欄からはnifty宛に送信できます)

| | コメント (2)

2010年1月15日 (金)

日生劇場「キャバレー」

P1070273

やっぱり藤原紀香さんはお綺麗ですね~
ラッキーなことに最前列。美脚にうっとりでした。
といっても、A列の前にはキャバレー席が30席ほどあり、ここがほんとの最前列ですが。

何の予備知識もなく、あらすじはおろか紀香さん以外誰が出てるのか知らずに行きました。
キャバレーMC役のストーリーテラーがすごくイイ
幕が上がってからすぐに舞台に引き込まれました。
なんだか諸星クンに似てるなあ…
でもこんなに歌上手だったっけ?
しかも演技がうまい!!と思いつつ見入っておりました。

休憩時間にプログラム(写真左)を買って出演者チェック。
やっぱり諸星クンでした。
すごいエンターテイナーですね!!ビックリしました
ようこそここへ~、って光GENJI時代。ローラースケートで踊って歌っていたのはいつのこと?
アイドル現役時代を彷彿させる演出もあり、諸星ファンにはたまらないでしょうね

東京公演のあとは、大阪、名古屋、福岡でも公演されるそうです。
お勧めします
 *少々過激なシーンもあります

P1060987

年末には同じく日生劇場で公演された、シェルブールの雨傘を観に行きました。
こちらの舞台も最前列。
日生劇場とシアタークリエはラッキーなことにいつも良席が当たります。

ミュージカル界のプリンス井上芳雄くんと、岸田敏志さんがお目当て

岸田敏志(智史)さんの歌といえば、「君の朝」が有名ですが、他にもたくさんいい歌がたくさんあります
ドラマ主題歌だった「愛を告げる」が好きで、今でも時々聞いています

キャバレーは1972年にライザミネリ主演で映画化。
アメリカではTVCMでたびたび歌が流れていたそうです。
私が紀香さんの真似をして歌うとリチャードくんも一緒に歌ってくれました

Come to the CABARET!! (←ライザミネリ)

リチャードくんから聞いた話ですが、ライザミネリは、映画・オズの魔法使いでドロシー役だった女優、ジュディ・ガーランドの娘さんなのだそう。
ビックリ!!

ではでは。
皆さんもぜひ、生の美しい紀香さんと素晴らしい諸星クンを観に行ってくださいませ
日生劇場・キャバレー

さて。
いよいよあさってからお菓子教室再開。
が、明日もお出かけの予定が~
明日はフランス料理講習会に参加してきまーす

*****************

※2月お菓子教室ご予約受付中です→

ル・シュクルお菓子教室(川崎市麻生区・小田急沿線)
le-sucre@hotmail.co.jp
または、
satokokato@mbn.nifty.com

| | コメント (6)

2009年11月18日 (水)

丸の内ブリックスクエア&観劇

P1060875

遅れ馳せながら…
都内新名所、丸の内ブリックスクエアに行ってきました。
今日は観劇がメインのお出かけだったので、帰りにちょこっと寄っただけ。
素敵な中庭があり、ベンチでのんびり過ごしている人も。(寒くない?

P1060890
中でも一番の話題のお店は、エシレ・メゾン デュ ブール
開店前から長蛇の列という話ですが、夕方行ったのですいていました。
すぐに売切れてしまうクロワッサンはあるはずもなく…
ラスト1個のミルフィーユとミゼラブル(バタークリームのケーキ)、フィナンシェ、マドレーヌを買って帰りました。
ミゼラブルは私好みの味でしたので、リピ決定です
お友達のてんちゃんが、以前ブログで紹介していたオリジナル保冷バッグも購入。

エシレバターはフランスでは普通価格なのに、日本で買うと超~高い!!
250gで1830円だったかな?
ブッシュドノエル(普通のサイズ)は10500円!!
因みにフィナンシェは1個315円でした

P1060884

イルムスのショーウィンドーが素敵だったので窓越しにパシャ

P1060872

今日観劇したのは、シアタークリエで公演中のミュージカル、グレイガーデンズ
大竹しのぶさんと草笛光子さんが主役です。
35代アメリカ合衆国大統領ケネディの妻、ジャクリーンの叔母とその娘がセレブから没落して、ゴミ屋敷と化したグレイ・ガーデンズ邸で過ごしたという実話を元にした舞台です。

大竹しのぶさんはTVで見るよりずっとスリムでお顔も小さくて、とってもチャーミングでした。
草笛光子さんも素敵でした。
50代には50代の、70代には70代の、年を重ねた魅力があるのですね
大竹しのぶさんはセリフが一番多くて、早口の長ゼリフも完璧。

生の舞台っていいですね
来月は、帝劇の「パイレート・クィーン」と、日生劇場の「シェルブールの雨傘」、
そして1月には藤原紀香さんの「キャバレー」を観に行きます。

パイレート・クィーンは、ミュージカルの帝王・山口祐一郎さん、涼風真世さんなど素晴らしい役者さんたちが出演されます。
アイルランドのお話なので、アイリッシュダンスも魅力のひとつ。
一緒に行く友人とチケットがだぶってしまい、2枚余分が手元にあります。
どなたか行ってくださる方がいらっしゃいましたら助かります
(金曜日の昼公演S席です)
興味ある方はぜひお問い合わせくださいませ。

。°。°。°。゜。°。°。°。

11月と12月の空席情報を11月17日に更新しました。
ご予約&お問い合わせ、お待ちしています。
*11月空席日程→
*12月空席日程→

カワイイ祭りの投票もまだまだよろしくね

ル・シュクルお菓子教室(神奈川県川崎市麻生区)
 le-sucre@hotmail.co.jp

| | コメント (0)

2009年8月18日 (火)

銀ブラ&観劇♪

P1050276

昨日、シアタークリエで公演中の舞台、ブラッドブラザーズを観に行きました。
武田真治さん、岡田浩暉さん(元To Be Continued)、鈴木亜美ちゃんetcが出演されているミュージカル。
岡田浩暉さんはすっかり俳優になってしまった感じですが、歌手時代けっこう好きでした。八重歯がカワイイんですよね~
武田真治さんはめちゃめちゃかっこよかったです

急きょ行けなくなった生徒さんからチケットを譲り受けての観劇でしたが、またもや最前列。
今回は他力でしたが、それにしてもシアタークリエとは合性が良いです。
水がかかるシーンがあるため、最前列はビニールシートをヒザにかけての観劇でした。
なんだか変な優越感

左ポスターの右から2番目、帽子をかぶっている男性。
誰だかわかりますか?

レイザーラモンHGこと、住谷 正樹さんです。
全然わからないですよねー!!!
HGさんは怪我で降板され、配役が別の方に変わっていました。

P1050274

話は前後しますが、
シアタークリエのお隣、日比谷シャンテ2Fのゆとりの空間にて一人ランチ
ここはガラス面に沿ってカウンター席があるので、お一人様ランチが苦手な私でも入りやすいです。
月曜ランチのみ1050円なのでお得です(他は1575円)

P1050270

シェンテ隣の広場に出現したマーベラスクリーム
オープン前から気になっているものの、まだ行ったことがありません。
全国展開してるんですね。
お勧めメニューがありましたら教えてください

P1050267

築地のたい焼きならぬまぐろ焼きを堪能して、日比谷まで歩く途中、花畑牧場カフェを発見。
6月4日に、銀座、原宿、渋谷に3店舗同時オープンしたばかりだとか。
1階は生キャラメルなどのお菓子がずらり。
2階が会計&カフェ。
意外とお客さんが殆どいなくてすいてました。
生キャラメルは何度か食べたことがあるし、観劇に行く途中で要冷蔵品はムリなので、今回はパス。

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜

夏休みもあと3日。
のんびりしすぎて、復帰できるか心配になってきました
明日はイタリア料理&ドルチェの講習会に参加してきます。
ゆるんだ脳をフル回転させて、しっかり勉強してきますネ

8月9月お菓子教室日程はコチラ
お問い合わせはお気軽に
  le-sucre@hotmail.co.jp

| | コメント (2)

2009年7月24日 (金)

ジェラテリア*GROM(グロム)

P1040659 P1040664
話題のジェラテリア、GROMに行ってきました。
新宿に用事があったので、ついでに寄ったのですが、運よく並ばずに買えました
ピスタチオとコーヒーをチョイス。
行かなきゃソンソン、ってくらい美味しいです
今度は、レモンやラズベリーなど爽やか系のものを食べてみようと思います。
食べていると、次から次へとお客さんがやってきて、あっという間に行列が!
土日はすごいのでしょうね~

今日のお出かけは午後から。
2時から日比谷で観劇なので、新宿滞在は20分くらい。
GROMは大行列覚悟のダメもとで寄ったので、ほんとラッキーでした

P1040666

日比谷シアタークリエで公演中の舞台、異人たちとの夏を観ました。
椎名桔平さんや内田有紀さんが出演されています。
今回も誰かのファンというわけではなく、あらすじも知らず行ったのですが、とても良かったです。
椎名桔平さんは、なんとなーく(なんとなくですよ)私の兄に似ているのです。
実物を知ってる人からはブーイングの嵐かもですが
ちょっと膨張気味ですので、痩せたら似てると思います~
内田有紀さんの顔は、このくらいでした。→

今回も最前列センター。
シアタークリエとは合性が良いです

...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。

お菓子教室もあと1週間ちょっとで夏休みに入ります。
お待ち兼ねの どうぶつマカロン講習会は、来週火曜日からスタートです。
そのスタート初日(7月28日)に空席が出来ました。
参加ご希望の方は、お気軽にお問い合わせくださいませ。
詳細はコチラ
 le-sucre@hotmail.co.jp

キャンセル規定は9月1日より変更となります。
4月1日改訂版の教室案内にてお知らせ済ですが、差し替えていない生徒さんがいらっしゃいましたら、ご連絡くださいませ。

| | コメント (2)