国立新美術館とマリーアントワネット
21日にオープンしたばかりの国立新美術館に昨日行ってきました。
ポール・ボキューズのランチには開店前から長蛇の列。あまりの多さに11時を待たずして店内に通されました。
フランス本店は三ツ星高級レストランだけど、ここはカジュアルカフェのような雰囲気。前菜のサーモンが出てくるまでなんと30分!
私たちのテーブルだけじゃなくて周りすべてがそう。
30分は長いわ。メインが来るまでなんと更に30分!
真鱈のロースト&なんとかソース…
ここまでに1時間すぎてます。
日本人は忍耐強いね。アメリカ人なら温和な人でもキレてると思うわ。いちごテンコ盛り&アイス…
たぶんまた30分待たされるだろうと思い、メインが来たときにすぐデザートを持ってきてと頼みました。(が、すぐには来なかった)
パンがついて1800円。バターとドリンクは別料金。各料理30分待ちでしかも…
お店を出た時もまだ長蛇の列が続いていて、胸中複雑。
気を取り直して六本木ヒルズに映画マリーアントワネットを観に行きました。
美術館から歩いて5分ほど。
華やかなドレスやスイーツetc…目の保養になりました♪
でもちょっと期待しすぎた(笑)
映画で実際に着用されたドレスが明治記念館に展示されているので、見に行きました。(撮影禁止)
なんとなく不完全燃焼の一日だったので、サロンドショコラに寄ったというわけです。
せっかく新宿にいるんだしリチャード君のお土産に、とまたまたクリスピークリームドーナツに寄ったところ、とんでもないほど長蛇の列で諦めました。。
仕方なく?サロンドショコラのお宝チョコを食べたリチャードくん。
「高級な味がして口に合わない」
とのこと。
あ~よかった!!全部わたしのもの♪♪
最近のコメント